この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/15
- 更新日:2024/04/15

私はよくこの四本柱を意識して行動しています!
・人的資本・・・「スキル」「知識」「ノウハウ」「資源」など、従業員がもつ能力を資本としてとらえる考え方
・社会資本・・・橘先生がいう社会資本とはインフラのことではなく、自分の身の回りにいる人との関係性をさす。
・金融資本・・・お金など自身が積み上げてきた金銭的な資産のことをさす。
加えて、
・健康資本・・・苦痛なく、不自由なく暮らす上で欠かせない基本となるもの
これらの資本のなかで一番大切なものはいったい何なのか。
健康資本はすべての土台
いきなりの私なりの回答ですが、健康資本が一番大切なものと考えています。
上記のあらゆる資本を考える際、健康資本なくしてほかの資本形成が成り立たないと考えるからです。
健康であれば、
・健康へのお金がかからない→金融資本の形成促進
・余計なことを考えずにあらゆる娯楽を真剣に堪能することができる、学べる→人的資本の形成促進
・なんでも食べられる→人的資本の形成促進

続きは、リベシティにログインしてからお読みください