• 投稿日:2024/06/05
  • 更新日:2025/01/30
【即効性抜群!】時間単価アップ100%!動画編集の効率的手順22選!!【保存版】

【即効性抜群!】時間単価アップ100%!動画編集の効率的手順22選!!【保存版】

会員ID:fGf6Z9YB

会員ID:fGf6Z9YB

要約
動画編集をしている方々は、日々時間に追われることも多いかと思います。 しかし、時短テクニックを活用すれば、作業の速度とクオリティを同時に向上させることができます! この記事では、時間単価を効果的にアップさせるための動画編集の効率化手順22選をご紹介します。

はじめに

動画編集においての効率化を常に意識している僕が、効率的テクニック(主にPremiere Pro)によって時間単価を上げるお手伝いをできればと思い、今回書かせていただきました!

初心者からプロの方まで、どんな編集者にも役立つ内容を厳選いたしました😊

めっちゃ長くなってしまいましたが、この記事を最後まで読んでいただき、実践すれば必ず時間単価アップします!!

それでは、一つずつ順番に紹介していきます!😆

1.デュアルディスプレイの魅力とその活用法

IMG_3825.png

動画編集は小さな画面では窮屈さが出てくるかと思います。そんな時は、デュアルディスプレイの導入は非常に有効です!

デュアルディスプレイを使用することで、作業領域が拡大し、タイムライン、プレビューウィンドウ、オーディオミキサー、エフェクトパネルなどのツールを同時に表示できるため、ウィンドウの切り替えが不要になります。


具体的な活用法の一例としては、一方のディスプレイでタイムラインを表示させ、もう一方でプレビューを常に大きく表示するなどです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fGf6Z9YB

投稿者情報

会員ID:fGf6Z9YB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:TbfBxanq
    会員ID:TbfBxanq
    2025/08/31

    時短テクニックありがとうございます。 15のレスポンシブデザインや16のネストについては知らなかったので非常に役立ちました。さらに、他の項目も日々の編集にすぐ取り入れられる内容ばかりで、とても勉強になりました。 効率化の手順を知ることで作業スピードが上がるだけでなく、クオリティも安定すると思います。 保存版として今後も参考にさせていただきます!

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

    2025/08/31

    レビューしていただき、ありがとうございます🙏 Premiere Proはどんどん新しい機能も追加されていくので、 日々学びながら進めると良いですね! お役に立てたようで大変うれしいです☺️

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/08/30

    心さん、お世話になっております! こちらの記事を読みながら、いくつかショートカットキーを設定しました。 心さんの設定のスクショを載せてくださったので、どこにどんなキーを配置しているのか知ることができて、助かりました😊 特に、以下の点が参考になりました🙏 ✅️よく使うショートカットキーは左に寄せる ✅️「前の編集点を再生ヘッドまでリップルトリミング」(「次の編集点を〜」の方は設定していましたが、「前の〜」はやっていませんでした) ✅️「ローリングツール」と「選択した編集点を再生ヘッドまで変更」の合わせ技 教えてもらったことを復習しながら、編集してみます。 ありがとうございます!!

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

    2025/08/31

    レビューありがとうございます! 記事がお役に立てたみたいで、嬉しいです😊 「選択した編集点を再生ヘッドまで変更」、僕も使い始めてからかなり効率上がったのでおすすめです! ぜひ色々触ってみて、自分なりの使いやすい形に仕上げてみてください👍

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

  • 会員ID:yjP2W1jO
    会員ID:yjP2W1jO
    2025/05/20

    とても勉強になりました! ありがとうございます!

    2025/05/21

    こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます! お役に立てて何よりです😊

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

  • 会員ID:sXCoJj63
    会員ID:sXCoJj63
    2025/03/14

    まだ取り入れられているのは一部ですが、いつもの編集作業が半分くらいになりました!本当に有益な知識をありがとうございます‼︎

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

    2025/03/15

    さかじんさん、嬉しいご報告、ありがとうございます!✨ 編集作業が半分になったのは良かったです!! 少しずつ取り入れていけば、さらにスムーズに作業できると思います😆 ぜひ活用してください!

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

  • 会員ID:ClwwWtCd
    会員ID:ClwwWtCd
    2024/12/11

    もっと効率的に編集をしていきたいと考えていたところで、この記事に出会えました。全ては理解できていない状況ですが、ショートカットを検索したり、悩んだらこの記事に戻ってきたりと、活用させていただきます。 貴重な情報、ありがとうございます😊

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

    2024/12/11

    レビューいただきありがとうございます!🙏 このノウハウが少しでもお役に立てると嬉しいです! 何か難しい点がありましたら、いつでもお気軽にお尋ねください😊 ショートカットを活用しながら、快適で効率的な編集作業を実現できるよう応援しています!💪

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

  • 会員ID:Gjxl579o
    会員ID:Gjxl579o
    2024/12/05

    ローリングツール、、、 まさにこの機能が欲しかったので、教えていただいて助かりました!

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

    2024/12/05

    レビューありがとうございます!! 僕もローリングツールに出会ったときは感動的でした!✨ どんどん効率良くしていきましょう😆

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

  • 会員ID:5phCcdAU
    会員ID:5phCcdAU
    2024/08/26

    Premiere Proの勉強を始めたばかりなのでとても勉強になりました🙇‍♀️✨ まだよくわからない項目もあるので、Premiere Proを触りながら何度も読み返そうと思います🥰 ありがとうございました🙏

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

    2024/08/26

    ご丁寧なメッセージありがとうございます!!少しでもお役に立てたのであれば何よりです!ともに頑張りましょう😆

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

  • 会員ID:cMS6GAzT
    会員ID:cMS6GAzT
    2024/06/05

    使いこなせていないので、使いこなせるように頑張ります!!

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者

    2024/06/05

    覚えること多くて大変ですが、急がば回れで頑張りましょう!😆

    会員ID:fGf6Z9YB

    投稿者