- 投稿日:2024/10/20
- 更新日:2024/10/20

避けては通れない糸通し!
私は、刺繍・刺し子など、針仕事が好きです。それに、針を刺している動画もすごく好きで、YouTubeチャンネルもいくつも登録しています。
でも、いつも疑問に思うのは、みんな糸通しはどうしてるんやろう。みんな困ってないんかな?すんなり入らないのは私だけ?
私のように糸通しでお悩みに方は必見です。
糸通しに関してとても良い情報を得たのでここでシェアしたいと思います!
54歳!老眼で針に糸を通せない問題
針仕事が好き!刺繍が大好き!刺し子大好き!
私は、よくハンドタオルやTシャツ、巾着などに子どもの名前を刺繍していましたが、最近針仕事から遠のいていました。
しかーし、老眼になってしまい、老眼鏡をかけても全く糸が通らなーい!!長らく、裁縫から遠のいておりました。
ボタンなどとめる普通の糸ですら通すのが大変なので、針穴の大きい刺繍針によくある糸通しを使っていました。普通の糸ですら苦戦している私が刺繍糸や刺し子糸を針に通すだけでかなりの時間と労力が損なわれるんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください