- 投稿日:2024/04/18
- 更新日:2024/10/22
.png)
✅競馬の仕組み
🔶基本的に負ける仕組み(マイナスサム)
・競馬は、オッズ(払い戻し率)が4倍の馬を買って「当たれば4倍、外れればゼロ」になるギャンブルです。(例)
・この4倍になる確率が25%(1/4)であれば、「公平なギャンブル」となりますが、実際その確率は20%(1/5)です。(「単勝式」の場合)
・1万回繰り返せば、5回に1回(2,000回)当たり、100万円が80万円になります。
(100円×1万回=100万円、払い戻し400円×2千回=80万円)
つまり(平均的に)「20%づつ負けていく仕組み」になっています。
馬券を買った瞬間、その価値は「2割引き」になってしまうということです。
(10万円で買った瞬間、「8万円の価値」になった例)
🔶控除率(こうじょりつ/競馬:20~25%)
・これは、そのギャンブルの運営元が「控除率」と呼ばれる割合で「全体で掛けられた資金」から天引きしているためです。
・中央競馬の場合は払い戻し率が70~80%になっており、残り20~30%をJRA(日本中央競馬会)が持っていきます😅

続きは、リベシティにログインしてからお読みください