この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/24
  • 更新日:2024/04/24
子供と一緒なら『青年の家』に泊まろう【安い】【楽しい】

子供と一緒なら『青年の家』に泊まろう【安い】【楽しい】

会員ID:sBHSxklg

会員ID:sBHSxklg

この記事は約4分で読めます
要約
青少年の家に20回以上泊まった経験をまとめました。 利用条件、何ができるのか、料金、利用申請、良いところ、面倒なところをお伝えします。

青年の家(青少年の家)

学校の行事や部活などで青少年の家(研修宿泊施設)を利用したことがあると思います

実はお子さんのいらっしゃる個人(家族)でも利用することができるんですよ

ホテルと違って自分でベットメイキングをしたり、活動予定を立ててそれに沿って行動します (学校行事で利用する時と同じです)


今回の記事は私の子供が3歳~高学年に利用していた【三瓶青少年の家】を紹介します      (参照:三瓶青少年の家ホームページ)

何ができるの?(どんな事して遊べるの?)

活動プログラムがありますので、そこから選びます

私が利用したプログラムは 登山、サイクリング、野外炊飯(カレー)・アウトドアクッキング(バームクーヘン)、カプラ、チャレンジTHEゲーム、スナッグゴルフ、木工体験、木工キーホルダーなど

1.png2.png3.png団体利用のみのプログラムもありますので利用される際は相談してみてください


利用料金

お父さん、お母さん、小学生の子供2人(1泊2日)場合

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sBHSxklg

投稿者情報

会員ID:sBHSxklg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:PVCJCvDM
    会員ID:PVCJCvDM
    2024/05/14

    気になっていましたが、家族連れってどうなんだろう?と躊躇していました。この記事を読んで家族でいってみようと思いました🥰 素敵な記事ありがとうございます!

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

    2024/05/14

    レビューありがとうございます この記事を読んでその気になって下さるなんて、こちらこそ感謝です 子育て大変ですけど頑張って下さいね😊

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

  • 会員ID:M5iS4rCr
    会員ID:M5iS4rCr
    2024/04/26

    子供が小さい頃利用しました。 他にもいろいろあるのか〜勉強になりました。 ありがとうございます!

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

    2024/04/26

    コメントありがとうございます 子供が楽しんでくれるのが嬉しいよねー 子供がいないけど、また行きたくなってきた(^_^

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

  • 会員ID:gwdifDbD
    会員ID:gwdifDbD
    2024/04/25

    とても参考になりました。。。子供とのお思い出作りにぜひ使ってみようとおもいました。

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

    2024/04/25

    『とても参考になりました』のお言葉とてもとても嬉しいです(*^^*) ありがとうございます 3人の子育て大変ですよね。。。 私も子育て経験者ですが青年の家での活動はいい思い出です ぜひ一緒に楽しんでいい思い出を作って下さい♬

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

  • 会員ID:unvkyZJY
    会員ID:unvkyZJY
    2024/04/25

    青年の家という選択肢がなかったので、とってもいいなと思いました⭐️ 子どもが大きくなった時の遊び場の選択肢に入れたいと思います😊♪

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

    2024/04/25

    コメントありがとうございます(^^♪ まだまだこれからだと思いますが選択肢が増えたと言ってもらえて 嬉しいです。 子育て頑張ってくださいね(*^^*)

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

  • 会員ID:2yOuHNe1
    会員ID:2yOuHNe1
    2024/04/25

    我が家のような多子世帯にはとってもためになる記事でした👀✨ 大人数で旅行に行くとお金がかかるので、経済的なのに色んな体験ができるなんとも魅力的な場所😳と大発見です! 近場でも、遠くでも色んなところにありそうなので利用してみようと思いました😆 ありがとうございます😊

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

    2024/04/25

    コメントありがとうございます(*^^*) ホント多子世帯にピッタリ 安いし スタッフの方は優しいし 活動プログラムは充実してるし 上げ膳据え膳だし 至れり尽くせり 何より子供達が楽しんでいるのが良い(^^♪ 機会があれば利用してみてね

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

  • 会員ID:xU0inxed
    会員ID:xU0inxed
    2024/04/24

    青年の家なつかしいです。こんな利用法があるんですね。

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

    2024/04/25

    コメントありがとうございます(*^-^*) やっぱり青年の家では団体だけだと思いますよね 家族で行っても楽しめるんですよね~

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

  • 会員ID:gCmTB2K9
    会員ID:gCmTB2K9
    2024/04/24

    今までに無かった視点だったので、記事を読んでいて楽しかったです😊 子どもの経験と教育に良いと思いますし、もう少し大きくなったら考えてみようかなと思いました👍 情報ありがとうございます🙏

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者

    2024/04/25

    コメントありがとうございます(^^♪ 青年の家ではいい経験をたくさんさせて頂きました。 事前申請さえ頑張れば、あとは至れり尽くせりですよ ぜひ利用してみて下さい(*^-^*)

    会員ID:sBHSxklg

    投稿者