• 投稿日:2024/04/21
  • 更新日:2025/09/30
【超便利】MacとiPhoneでコピペが一瞬!ユニバーサルクリップボードの使い方

【超便利】MacとiPhoneでコピペが一瞬!ユニバーサルクリップボードの使い方

会員ID:2RO9KM7l

会員ID:2RO9KM7l

この記事は約2分で読めます
要約
ユニバーサルクリップボードは、Apple製品間でテキスト、画像などをコピー&ペーストできる機能です。別の端末にペーストするだけで、まるでコピーしたかのように貼り付けられます。

どんなことができるの?

たとえば、Macでのテキストを、そのままiPhoneでLINEに貼り付けたり、iPhoneで撮影した写真を、そのままMacで共有したりすることができます。


使い方

ユニバーサルクリップボードを使うには、以下のを満たす必要があります。

・同じApple IDでiCloudにサインインしていること

・各デバイスでWi-FiとBluetoothがオンになっていること

・各デバイスで「Handoff」がオンになっていること


「Handoff」のオンの設定方法


iPhoneの場合
「設定」>「一般」>「AirPlay と Handoff」の順に選択し、「Handoff」をオンにします。

Hands.jpeg

Macの場合
Apple メニュー 「システム設定」>サイドバーの「一般」「AirDrop と Handoff」をクリックします。
「この Mac と iCloud デバイス間での Handoff を許可」をオン。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2RO9KM7l

投稿者情報

会員ID:2RO9KM7l

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/01/19

    こうじょうさん、有益な情報ありがとうございます😊 是非取り入れたいと思います!\(^-^)/

    会員ID:2RO9KM7l

    投稿者

    2025/01/19

    まささん、レビューありがとうございます! MacBookとiphoneで連携しやすいので、ぜひぜひ試してみてください😊

    会員ID:2RO9KM7l

    投稿者