- 投稿日:2024/04/22
- 更新日:2025/09/30
.png)
はじめに
この記事は下記のお悩みを持っている方にオススメです。
価値観マップを作成し始めたけど・・・
👶「やりたいことが見つからない」
👩「どこまで深堀りしたら良いかわからない」
👨「次のステップに繋げる書き方がわからない」
そんな皆さんに作成ポイントを伝授します😊✨
価値観マップ作成の悩みと解決法
🔸悩み①「やりたいことが見つからない」
【解決法①】色んな視点でやりたいことを考えてみよう!
色んな視点を持つと、自然とやりたいことがでてきます。
詳細は下記のリベシティセミナーで解説されているのでご覧ください😊✨
【リベシティセミナー】初めて作る人向け!価値観マップの作り方と初心者が迷うつまずきポイントの解説https://www.youtube.com/watch?v=zM3OtS2lF7o&t=1186s
【解決法②】他の人の価値観マップを見せてもらおう!
新しくやりたいことは、自分で考えても中々出てきません。
なぜなら自分が生きてきた経験の中でしか、考えられないからです。
では、どうするか?
🐢「他の方の価値観マップを見せてもらいましょう!」
他の人の価値観マップは、自分の経験にない内容で溢れています。
もし心惹かれる内容があったら、自分の価値観マップに追加してみましょう😊✨
わかりやすく言うと
「FIREしてモルディブに行きたい!」などです。
これは、ここ数年で多くの方が「心惹かれた価値観」だと思います。
このように、自分が心惹かれる価値観を集めていきましょう。
皆さんの価値観マップは「価値観マップツッコミチャット」の「情報・設定」にある「エントリーシート」から見ることができます。
▼価値観マップツッコミチャット
https://libecity.com/room_list?room_id=Tsukkomi-Guide

続きは、リベシティにログインしてからお読みください