この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/26
危険なハチの見分け方と対処法

危険なハチの見分け方と対処法

会員ID:JbwliocE

会員ID:JbwliocE

この記事は約2分で読めます
要約
ゴールデンウイークに入り、外にお出かけする人も多いと思います。自然の中に出ていくと出会うのが「ハチ」、対処法を間違えると大変なことになることもあります。 ここでは、危険なハチの見分け方と対処法をお伝えします。

ゴールデンウイークに入り、外にお出かけする人も多いと思います。

公園や山など自然の中に出かけると出会うのが「ハチ」です。

ハチにも危険なハチとそうでないハチがあり、ハチに刺されるなどの事故を防ぐための対処法もあります。

この記事では危険なハチの見分け方や安全な対処法をお伝えして、みなさんが外出を楽しめるお手伝いをしたいと思います。

1.危険なハチの見分け方…「ウエストがくびれている」

公園で散歩したり、ハイキングに出かけて出会うハチとしては、ミツバチ・クマバチ・アシナガバチ・スズメバチなどがあります。

ミツバチやクマバチ(藤棚にいる黒くて大きなハチ)はずんぐりしています。これらは性格が穏やかで、こちらが挑発したりしなければ、攻撃してくることはありません。

アシナガバチやスズメバチ(特に市街地に多いのはキイロスズメバチ)はウエストがキュッとくびれています。

遠くから見てもハチの体形は分かりますから、危険なハチかどうか判断できますよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:JbwliocE

投稿者情報

会員ID:JbwliocE

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:XY9syS88
    会員ID:XY9syS88
    2025/09/01

    夫がハチがとても苦手なので、参考になりました。いつもワーワー言って逃げるので、やめてもらおうと思います。香水も気をつけないとですね。

    会員ID:JbwliocE

    投稿者

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2024/04/27

    遭遇するたびに疑問に感じながら、調べ忘れてた内容でした。 おもしろい記事で、勉強になりました!

    会員ID:JbwliocE

    投稿者

  • 会員ID:YphAaGnZ
    会員ID:YphAaGnZ
    2024/04/27

    これはムシできませんね 有難うございます!!!

    会員ID:JbwliocE

    投稿者

    2024/04/27

    レビューありがとうございます😊

    会員ID:JbwliocE

    投稿者

  • 会員ID:O71WVGoS
    会員ID:O71WVGoS
    2024/04/26

    ソロキャンプしたりするので勉強になります❗

    会員ID:JbwliocE

    投稿者

    2024/04/26

    レビューありがとうございます😊 お役に立てたら嬉しいです

    会員ID:JbwliocE

    投稿者

  • 会員ID:Oh7KUW5x
    会員ID:Oh7KUW5x
    2024/04/26

    黒っぽい服装は避けた方が良いのは知っていましたが、柔軟剤や香りにも反応するとは知りませんでした。 子ども達と公園遊びが多くなってくる時期に知れて良かったです! ありがとうございます‼︎

    会員ID:JbwliocE

    投稿者

    2024/04/26

    レビューありがとうございます。 近所の山でボランティアをしていまして、ときどき香水をつけている登山者がいると心配になります。香水の多くは花の香りがベースですから、虫は寄ってきますよね。

    会員ID:JbwliocE

    投稿者