この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/28
医療費を無料に可能!? 無料低額診療とは?

医療費を無料に可能!? 無料低額診療とは?

会員ID:oJDyac8e

会員ID:oJDyac8e

この記事は約3分で読めます
要約
医療費は出費が多いです。入院なら高額療養費制度を利用しても月何万円掛かります。 無料低額診療とは、経済的な理由によって必要な医療を受ける機会を制限されることのないよう、無料又は低額な料金で診療を行う事業です。一部の病院で実施されています。条件を満たせば、医療費が無料も可能です。

1.はじめに

私は医療事務の仕事を10年程しております。

小規模病院〜総合病院まで3種類の病院で勤務しておりました。

入院費の計算がメインでしたが、外来業務も携わっております。

その中で、入院費は高額になり、支払いが困難な患者さんがよく見られました。

高額療養費制度を利用しても、一般の方で月10万円程掛かります。

※高額療養費制度の月上限金額は下記です。厚生労働省資料参考。

2024-04-28 10.27の画像.jpegしかし、高額療養費を利用しても支払いが困難なケースもあります。

そこで、無料低額診療という制度の紹介をします。

2.無料低額診療とは

無低低額診療とは、経済的な理由によって必要な医療を受ける機会を制限されることのないよう、無料又は低額な料金で診療を行う事業です。

一部の病院で実施されています。条件を満たせば、医療費が無料になります。

適用かどうかは病院と相談になりますが、

私が以前勤務していた病院では、

●高額療養費制度の区分「オ」

●生命保険に加入していない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oJDyac8e

投稿者情報

会員ID:oJDyac8e

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:vSAxbFYA
    会員ID:vSAxbFYA
    2024/08/23

    ありがとうございます。長年、医療・介護施設で勤務していましたが、無料低額診療を知りませんでした。情報ありがとうございます。

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

    2024/08/23

    きむさん✨ レビューありがとうございます❗️ 一部の病院のみ対応しているため、知らない方も多いです💦 患者さんにとって医療費は負担が大きいため、お役に立てたら嬉しいです( ^ω^ )

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

  • 会員ID:ajEAC7t5
    会員ID:ajEAC7t5
    2024/04/29

    今まで知りませんでした。居住地県の病院検索してみました。勉強になりました。ありがとうございました。

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

    2024/04/29

    じょうぼんさん^o^ レビューありがとうございます😭 一部の病院なので知らない方が多いです! 入院長くなると、食事代も含めて負担になるので、無料が続くのは嬉しいですね^ ^ お役に立てて嬉しいです😆

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

  • 会員ID:x3TZQR5F
    会員ID:x3TZQR5F
    2024/04/28

    低額診療の存在自体知らかなったので、 知識として参考になりました!

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者

    2024/04/28

    ジュリナさん^o^ レビューありがとうございます✨ 知らない方多いですね^ ^ 病院も実はこういう制度やってますって感じなので、宣伝とかしないですし✊ お役に立てたら嬉しいです♪

    会員ID:oJDyac8e

    投稿者