この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/29
- 更新日:2024/06/13

はじめに
スマートな断り方を身につけることで
取捨選択を実践できるようになり、
毎日ご機嫌に過ごすことができます。
空いた時間で副業をしたり
資格の勉強をしたり、
自分が本当に大切にしている人との時間に
置き換えましょう☺️
断れないからといって安易に流されず、
自分軸で行動するとより充実した人生になりますよ🌻
お誘いの上手な断り方の流れ
⚠️前提として、お誘いを無視することはNGです。
相手の信用を失うだけでなく、あなたから人が離れていく原因にもなりかねません。
相手を傷つけたくないという気持ちはわかりますが
今後のことを考えて、気持ちよくお断りする勇気を持ちましょう。
①まずは、感謝の気持ちを伝える
お誘いをいただくのは、誰だって嬉しいものです。
相手も、少なからず好意があってのことですので
まずは「お誘いありがとうございます!」
「お誘いありがとう!」
など、感謝の気持ちを伝えましょう。
②行けない旨を伝える
理由は言っても言わなくてもどちらでも構いません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください