• 投稿日:2024/06/30
  • 更新日:2025/10/09
【子ども用プリペイドカード】Apple Payに登録可能!三井住友「かぞくのおさいふ」

【子ども用プリペイドカード】Apple Payに登録可能!三井住友「かぞくのおさいふ」

会員ID:fT53db4K

会員ID:fT53db4K

この記事は約4分で読めます
要約
子どものスマホにもモバイル決済を登録できます☆ (ApplePayは13歳上から利用可) アプリで利用明細や残高を保護者が確認できる、 安心安全チャージタイプのプリペイドカード 三井住友の「かぞくのおさいふ」がおすすめです♪

リベでは学長がプリペイド式クレジットカード
Kyash(キャッシュ)を推奨されていますね。

我が家は子どものiPhoneの「ApplePay」を利用するために
プリペイド式クレジットカートを作りたかったので、
三井住友Visaカート プリペイドカードの「かぞくのおさいふ」を選びました♪

おさいふを忘れる息子問題

息子が高校から遠方へ電車通学を始めたんですが、
お財布を忘れて行くことがありました。

スマホは絶対忘れない!モバイル決済を登録したい!
という思いは切実なものに。

とりあえずモバイルSuicaを入れておけば電車も乗れるし、
突然の買い物にも対応できる💡


「かぞくのおさいふ」メリット

・クレジットカードの家族カードは18歳以上から
・使い放題は危険
・どこで何に使ったのか分かりにくい
・子ども名義にするとまた個人情報問題が勃発しそう💧

↓息子名義で色々と大変だった記事↓
【住信SBIネット銀行】子ども口座の開設は14歳までがオススメな理由♪

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fT53db4K

投稿者情報

会員ID:fT53db4K

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1766h5mk
    会員ID:1766h5mk
    2024/11/05

    自分も中学生の娘がおり、モバイルSuicaへのチャージ用にkyashを作成しました。 やりたいことは、親名義のクレジットカードから、Web経由で、子名義のkyashにチャージしたかったのですが、kyashのサポートの方とのやりとりした結果、名義違いのクレカ登録は規約違反となるとのことです。 (親名義でkyashアカウントを作成して、カード名義を子供の名前にしています。子供のモバイルSuicaにも登録可能でした。) ですので、kyashだと、子名義で作成して、コンビニで現金チャージするか、Webだと子名義の銀行口座からチャージとなるようです。 結論、規約違反と言われながら、今は使えていますが、いつ使えないなるかわからないため、改めてかぞくのおさいふに申込みをしました。 かぞくのおさいふの場合は、親名義で作成して、家族カードの形で子どものカードが別で作成できる形となるので、Web経由でのチャージは、問題ないと思われます。 kyashとの比較でデメリットは、マネーフォーワードMeとの連携ができないのとクレカでのチャージの場合は、三井住友系以外のクレカだと手数料がかかることですね。

    会員ID:fT53db4K

    投稿者

    2024/11/06

    レビューありがとうございます! おっしゃるように、かぞくのおさいふは申込時に親カードと家族カードを同時に申し込むので、何の疑問もなく使用していましたが、 Kyashは子どもカード単体で作成出来るんですね! 色々とよく知らなかったため勉強になりました。ありがとうございました^_^

    会員ID:fT53db4K

    投稿者

  • 会員ID:nryvmlju
    会員ID:nryvmlju
    2024/07/15

    中学生の子が現金の使用を嫌がるようになり(支払時にもたつく、お小遣い帳としばしば合わなくてイライラする、だそうで…)まさにカードかスマホ決済を考えていた所、ドンピシャの記事でした。ありがとうございます! もし良ければ、学長おすすめのKyashではなくこちらを選んだ理由があれば教えていただきたいです。 【追記】 返信ありがとうございました! Kyashと比較した結果、うちもかぞくのおさいふ申込みました。カード発行が無料なのと、なによりかわいいので🩷 18歳になってクレジットカードを自分で契約するまでは、こちらで使い方の勉強も兼ねて便利に使っていこうと思います。 改めて、有益な情報をありがとうございました!

    会員ID:fT53db4K

    投稿者

    2024/08/01

    レビューありがとうございます!お返事が大変遅くなり申し訳ありません。学長おすすめのKyashですが、学長がおすすめされる前に(当方、三井住友NLカード使用のため)かぞくのおさいふの利用を始めていたため、Kyashの存在は後から知りました。文字数制限あり、乱文で失礼いたしました!

    会員ID:fT53db4K

    投稿者