• 投稿日:2024/05/01
  • 更新日:2025/10/07
パソコンの先生直伝!タイピング上達のための4つのコツ

パソコンの先生直伝!タイピング上達のための4つのコツ

会員ID:kV48igIB

会員ID:kV48igIB

この記事は約6分で読めます
要約
正しいタッチタイピングを身につけるには、最初の練習方法が大切! 小中学校のパソコンの先生が授業で教えている方法をそのままお伝えします。 学長おすすめの「プレイグラム タイピング」がおすすめである理由も解説!

閲覧ありがとうございます。
私は小中学校でパソコンの先生をしています。

これまで10年以上この仕事をしてきて、毎年タッチタイピングのやり方を子供たちに説明してきました。
この記事では授業で伝えていることをまるっとそのまま、皆さまにもお伝えします!

タッチタイピング習得のコツ

正しいタッチタイピングを速く身につけるコツは、この4つです。

①まずは人差し指の位置を確認!
②最初のうちは、ホームポジションから行って戻る
③基本目線は画面!手元は見ない!
④手探り、ミスしまくりでOK!

それでは、順番に解説していきましょう♪

①まずは人差し指の位置を確認!

正しいタッチタイピングをするために一番大切なのは、基本の位置を手に覚えさせることです!

実はキーボードには、見なくても人差し指の位置がわかる工夫がしてあります。
人差し指を置くキー、「」と「」を触ってみてください。
何か、他のキーと違いますよね??
(ちなみに私が使っているノートPCは、キーの下のほうに突起がついています。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kV48igIB

投稿者情報

会員ID:kV48igIB

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(93
  • 会員ID:E963kBwf
    会員ID:E963kBwf
    2025/10/08

    初めまして、私は昨年の冬から毎日ではないのですが、タイピングをやり始めました。先日、スコア200をようやく超えましたが、手元も見ながらのスコアなので、この記事を読んで画面だけを見て200を超えたいと思いました。 息子(中学1)も、スコア650超えで、頑張らないとと思わせてくれる記事でした。アドバイスありがとうございます。画面だけを見て頑張ってみたいと思います!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/10/08

    レビューありがとうございます! コツコツ練習を続けてらっしゃるんですね! 一時的にはスコアが落ちると思いますが、いずれ追い越せます💪 応援しています✨️

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:hYG89URb
    会員ID:hYG89URb
    2025/07/18

    まさにタイピングの練習中です! ホームポジションにもどるのが大切なんですね!とても参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/07/28

    レビューありがとうございます! ホームポジションに戻るようにすると、そこからからどちらの方向に、どれぐらい離れたところにキーがあるかが掴みやすいです。 少しずつ練習を続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:C5HjaMZU
    会員ID:C5HjaMZU
    2025/07/10

    頑張ってみようという気持ちになりなした 有難うございます

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/07/13

    レビューありがとうございます。 「やらなきゃいけない」ものではないタイピング、やってみようという姿勢が第一歩ですね✨️ 少しずつ、続けていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/07/04

    タイピングの上達の方法が知れて,よかったです。 Macを買ってから,なんとなくブラインドタッチが出来ているような出来ていないような…笑 これを機にしっかりと練習していきたいと思います! ありがとうございます😊

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/07/13

    レビューありがとうございます。 タイピングもちゃんと習う機会ってあまりありませんよね。それこそ、なんとなくできていまいますし。 ぜひ練習を重ねて、スピードを実感してください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:fTHMFDmc
    会員ID:fTHMFDmc
    2025/07/03

    最近MacBookを購入して、これを機会にタイピングの練習を始めました。こちらを拝見するまではチラチラ下を見ていました。 時間がかっかてもいいので基本を大切に頑張っていきます。 ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/07/13

    レビューありがとうございます! どうしても下を見てしまいますよね。 見ずに打てるようになると、間違いにも気づきやすくなるので良いですよ♪ 少しずつ練習していってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:qKak0srs
    会員ID:qKak0srs
    2025/07/01

    私もピアノは指を見ずに譜面を見ながらできるのに、パソコンは何故指見るの?って子供に言われた事ありました なるほどです。FとJがほーむポジションって知らなで今までPCやってました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/07/13

    レビューありがとうございます! 確かに、ピアノは譜面を見ますもんね!! FとJの目印、言われて初めて知ったという人は大人でも大勢いらっしゃいます。 これからは「知ってるからできる」になりますね✨️ 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:sizhI2bW
    会員ID:sizhI2bW
    2025/06/29

    大変参考になりました。 手元を見ながらタイピングをしていましたが 小学生になったつもりで丁寧に楽しく練習していくことで タッチタイピングの上達を目指していきます。 (できる人を見ながらどうしてできるか不思議でした 正しい練習方法で基礎から身につけたいと思います)

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/30

    レビューありがとうございます。 学校でも先生が子どもたちと一緒に、いや、競いながら練習されてたりします。 何歳からでも、今日が始めどき、ですね✨️ 少しずつ身に付けていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:CueegaW3
    会員ID:CueegaW3
    2025/06/28

    素晴らしい投稿をありがとうございました。とても勉強になりました!今までは何も気にせずタイピングしていたので変な癖がついてしまっていました。頑張って矯正して正しいタイピングができるように練習していきます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/30

    レビューありがとうございます。 癖がついているのに気づき、さらにそれを直そうとされていることが素晴らしいです✨️ 直すのはなかなか大変だと思いますが、少しずつ練習していってくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:L6bNu9T2
    会員ID:L6bNu9T2
    2025/06/27

    すばらしい記事ありがとうございます。 残念ながらいつもキーボードを見てタイピングしています。 少しずつ練習します。少しでも早く打てるようになりたい!!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/30

    レビューありがとうございます。 キーボードを見ても残念ではないんですよ! ただ、速く打ちたいなら見ないほうがいいよ、ということです。 「少しでも早く」であれば、練習ですね✨️ 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:WQnWwIYv
    会員ID:WQnWwIYv
    2025/06/25

    朝とか寝ぼけている時によく迷子になっていた私の指、ホームポジションに戻るの忘れてました。常にホームポジションに戻れば迷子にならないですみますね。とても参考になりました、ありがとうございました。私はプレイグラムで練習してます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/30

    レビューありがとうございます。 そうなんです、一度決められたところに戻れば迷うことが少なくなります! 少しずつ練習を続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:4PDIe9ei
    会員ID:4PDIe9ei
    2025/06/19

    この記事を見てやり方を変えてみたらスコアが上がりました。 ムラもありますが、前進しました。 ありがとうございます😃

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/21

    レビューありがとうございます。 いきなり結果がでたんですねー!ありがとうございます✨️ タイピングも、株価と同じでジグザグです。 諦めずに続けてくださいねー! 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:iTWtqycE
    会員ID:iTWtqycE
    2025/06/15

    ありがとうございます。ついついキーボードを見てしまうわるい癖がついてしまってました。また、一から練習します。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 キーボードを見てしまうのは、仕方ないです!! 見たほうが簡単に打てますから。 それに逆らって練習しようとしていることこそが素晴らしいです! そのままコツコツ練習続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:jrCJcnTq
    会員ID:jrCJcnTq
    2025/06/14

    いとりんさん、はじめまして。PCに触れ始めてからは何十年経つのですが自己流でキーを見ながら打っていました。思い立ち5月からタイピングの練習を始めましたがスコアが伸びず悩んでいた時にこの投稿を読ませていただき元気が出て改めて頑張って続けようと思えました。ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 何十年と慣れてきた打ち方を変えようとしている、その姿勢を尊敬いたします! 毎日少しずつでも続けていただければ、確実に結果がでてくると思います。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:GApweey8
    会員ID:GApweey8
    2025/06/14

    ありがとうございます!子供と一緒に練習します!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 お子さんと一緒に練習、いいですね✨️ 近くに一緒に取り組む人がいると、スピードアップできますよ。 ただ、子どもは本当に上達が早いのでお気をつけください😅 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:NsVJAork
    会員ID:NsVJAork
    2025/06/12

    ブラインドタッチに憧れても、なかなか身に付かず諦めかけましたが、よちよち歩きの赤ちゃんの例えを読んで頑張る気持ちが湧いてきました。 癖を取るのは大変ですが諦めすに頑張ります。 ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 癖を取るのは最初から練習するよりもある意味大変かもしれません。 でも繰り返していけば、癖の上書きができます! 道のりは短くはありませんが、頑張ってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:x8JNT50H
    会員ID:x8JNT50H
    2025/06/12

    いとりんさん、分かりやすい練習方法ありがとうございます✨ パソコン初心者で、MacBookを購入したばかりで、タイピングの練習をしていますが、なかなか難しいです💦 ですが、頑張ります!! やる気もいただき、ありがとうございます😊

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 ご購入してすぐ練習されているんですね! 少しずつでも続けていただければ必ず上手になれます! その意気です〜✨️ 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:5XyK6Tj0
    会員ID:5XyK6Tj0
    2025/06/10

    練習をしてみましたが難しいです。何度も練習します。知れてとても良かったです。ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 難しいですよね〜、タイピング練習。 成長は目に見えにくいですが、必ず数字(スコア)に表れます。 おっしゃるように何度も繰り返しながら、成長を実感していってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:awsvB3Uf
    会員ID:awsvB3Uf
    2025/06/08

    ⭕️十年、ブラインドタッチに憧れつつも、数種類のタイピングソフトを試して挫折を繰り返していました。プレイグラムタイピング、とっても良いです。始めて4日目ですが、手元を見ずにタイピングできています。素晴らしいツールを教えていただき感謝です。ありがとうございました!!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 4日でもう手元を見ずにですか! 集中して練習されているんですね。 ピッタリのサイトをご紹介できてよかったです。 目標達成までがんばってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:rAsBSGyC
    会員ID:rAsBSGyC
    2025/06/06

    いつの間にか変な癖がついてしまい、タイピングミスが減りません。やり直しできるかしら。頑張ってみます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/06

    レビューありがとうございます。 一度ついてしまった癖を正しく直すのは、簡単ではありません。 でもそこで諦めていただきたくありません! こうやって記事をご覧いただいたことがすでに最初の一歩です✨ 少しずつ、変化を感じながら練習してください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:Shf488X9
    会員ID:Shf488X9
    2025/05/31

    タイピングを独自の指使いで覚えてしまったので苦戦しています。初心に戻って練習していきたいと思います。キーボード見ながら打つのをやめないとこの先に進めない事がわかりました。とても参考になりました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/03

    レビューありがとうございます。 指使いを直そうとされていること自体、尊敬いたします✨ 慣れている方法から変えるのは大変だと思いますが、少しずつ練習していってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:7k8JlvY2
    会員ID:7k8JlvY2
    2025/05/29

    いとりんさん!投稿ありがとうございます。FJの下に突起物があるってところが、キーボードを見て、ほんとじゃん!すごい!!って思いました。これからタイピングの練習を励みます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/06/03

    レビューありがとうございます。 そうなんです、実は目印があるんです! 少しずつ、コツコツ練習続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:7dtFsRJt
    会員ID:7dtFsRJt
    2025/05/28

    タイピングいまはじめたばかりです。ご丁寧な説明ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/28

    レビューありがとうございます。 これから練習をされるんですね! 最初はどうしても手元を見てしまうと思いますが、少しずつ続けていってくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:QZmbWqk6
    会員ID:QZmbWqk6
    2025/05/26

    とっっっっっても参考になりました。 戻る事によって、位置関係を指さんが覚える。 画面しか見ないというのも、なるほどです。 やっと200越えから伸びないので、今一度基本からしっかりやって行く事にします。 ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/28

    レビューありがとうございます。 200ptを超えたのであれば、あとは続けていただくのみかと思います。 少しずつでもいいのでコツコツ続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:65PnIaG7
    会員ID:65PnIaG7
    2025/05/24

    とても参考になりました!! 毎日変わらずで段々心折れ始めていました笑💦 早速やってみます! この記事のおかげで心もやる気も回復プラス元気になりました💪✨🔥 本当にありがとうございました!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/28

    レビューありがとうございます。 結果が出ないとしんどくなってしまいますよね。 人によっては、ある時いきなりスコアが良くなる場合もあるようです。 諦めずに続けていっていただければと思います。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:XqOrfvRb
    会員ID:XqOrfvRb
    2025/05/21

    いとりんさん こんばんは😊⭐️ 記事の投稿ありがとうございます! 私はタイピングがめちゃくちゃ遅くてコンプレックスの一つでしたが、いとりんさんの「手探り、ミスしまくりでOK!」と言う言葉に励まされ、350点クリアまで頑張ることが出来ました! これでまた少し自信がつきました😊✨

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/28

    レビューありがとうございます。 350点クリア、おめでとうございます🎉 きっかけは記事かもしれませんが、しょこたんさんが頑張った結果ですね✨️ これからもタッチタイピングを継続してくださいね。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:DC7g6dc7
    会員ID:DC7g6dc7
    2025/05/19

    わかりやすかったです。何となくプレイグラムタイピングを利用していましたが論理として理解できました。ありがとうございました!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/28

    レビューありがとうございます。 同じ使うでも、ご理解いただいてるかどうかで取り組み方、さらには効果まで変わりそうですね。 意識して続けてみてください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:jcWRtn9j
    会員ID:jcWRtn9j
    2025/05/18

    分かりやすくて参考になりました! キーボードを見ながらでしか打てないので プレイグラムタイピングで練習したいと思います。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/18

    レビューありがとうございます。 最初はみんなキーボードを見るところからです。 自転車でいう補助輪を付けているような状態ですから。 ここから上達目指して、頑張ってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:0l2U8MSN
    会員ID:0l2U8MSN
    2025/05/14

    参考になりました。早く打てるようになるまで頑張り続けます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/18

    レビューありがとうございます。 タイピングの速さもジグザグです。 少しずつの右肩あがりを感じながら続けていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:no0CMpXJ
    会員ID:no0CMpXJ
    2025/05/12

    とても参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/18

    レビューありがとうございます。 少しずつ練習、続けていただければと思います。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:298lEoFF
    会員ID:298lEoFF
    2025/05/10

    タッチタイピング出来るようになりたくて練習してます。 勤め先でできれば効率が上がるはず。 e-typingで100レベルですが、200出せるように少しずつスキルアップしていく参考になりました。このレビューもタッチタイピングで打ちました。まだまだミス多いですが、頑張ります!できないことなんかない!今日が一番若い日!ですよね😆

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/12

    レビューありがとうございます。 このレビューの入力で早速実践されたんですね!素晴らしいです✨️ おっしゃる通り、今日が一番若い日! 今日からやれば、明日からやるより1日有利に進められます♪ 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:mCb3SOOR
    会員ID:mCb3SOOR
    2025/05/08

    とても参考になりました!!早速タイピングの練習はじめて見ました。毎日コツコツ練習していきます、先生ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/08

    レビューありがとうございます。 早速始められたとのこと、行動力バッチリですね✨️ 看護師さんですと電子カルテの入力にも役立つと思います。 慣れてきたら、お仕事中も意識してみてください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:NdHJhdDy
    会員ID:NdHJhdDy
    2025/05/06

    いとりんさん、とても勉強になりました。 もっとタイピングが早くなりたいと思っていたので、この記事を参考に練習あるのみで、継続していきます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/06

    レビューありがとうございます。 タイピングも一気に早くなるものではないので、おっしゃる通り継続が必要です。 疲れすぎない程度にしつつ、成果を感じながら続けてください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:Vrb8ZspJ
    会員ID:Vrb8ZspJ
    2025/05/04

    今までキーボードをちらちら見ていましたが見ないでも入力できるように矯正しようと思います。 指のホームポジション大事ですね。 有益な情報ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/04

    レビューありがとうございます。 チラチラ見るのがなくなると、目の疲れも違うかもしれません! 目を動かす分、時間もかかりますしね。 少しずつ、練習していってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:Sm5wxomw
    会員ID:Sm5wxomw
    2025/05/01

    2月にリベ入会し、3月にパソコンを買い人生初のタイピング練習をしています。指が覚えるまで、速さは気にせずコツコツ練習します。ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/05/04

    レビューありがとうございます。 宿題に着実に取り組んでらっしゃるんですね♪ 少しずつ、右肩上がりのジグザグで上達するのを楽しんでください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:NCZV895C
    会員ID:NCZV895C
    2025/04/23

    これからタイピングの練習を始めるので、参考にしていきたいと思います! 参考になる記事をありがとうございました*

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/23

    レビューありがとうございます。 始められるタイミングでご覧いただけてよかったです! 成果がでるのは本当に少しずつなので気が遠くなりますが、ご自身の努力を信じて続けてください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:LFeebvBi
    会員ID:LFeebvBi
    2025/04/22

    大変参考になりました。 毎日練習していきたいと思います。 ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/22

    レビューありがとうございます。 毎日、少しずつでも続けていただいたら、結果がついてきてくれます! それにも注目しながら練習していってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:89v7eZz1
    会員ID:89v7eZz1
    2025/04/21

    半月ほど前からタイピング練習を始めて間違いまくりながらも毎日続けています。間違えてばかりでこれで上達するのかと思っていたところでしたので、記事を読み励まされました。ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/21

    レビューありがとうございます。 間違いが多いと不安になりますね。 正しい練習を続けていただいたら、少しずつ効果がでてきますので、諦めずに続けてください! 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:qR3mG55v
    会員ID:qR3mG55v
    2025/04/18

    どう頑張っても習得できなかった、ブラインドタッチ。 毎日コツコツと実践して必ず習得したいと思います! 教えていただきありがとうございました!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/18

    レビューありがとうございます。 以前行っていた練習と、異なるところはありましたか? 最初は以前の練習のクセが出てしまうかもしれませんが、それを直すのも、少しずつです! 時間をかけて習得していってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:93XjVJTp
    会員ID:93XjVJTp
    2025/04/16

    とっても参考になりました!ありがとうございます😊 歩く練習と同じ‥コツコツとタイピング練習頑張ります!!!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/16

    レビューありがとうございます。 結果が出るまでとてもゆっくりですし、行ったり来たりですが、続けていただければ絶対結果はでます! コツコツがんばってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:e1jExqLz
    会員ID:e1jExqLz
    2025/04/15

    凄く参考になりました。 ありがとうございます。 がんばってきまーす。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/15

    レビューありがとうございます。 かわいいうりぼうに癒やされながら、少しずつ練習していってくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:Qy0NRacE
    会員ID:Qy0NRacE
    2025/04/15

    とっても参考になりました❣️ 私は、よくタイピングをやっていて学校でもプレイグラムタイピングや寿司だタイピング、ポップコーンタイピングなどをやっています。 いとりんさんが言っていたように、ポップコーンタイピングやすしだタイピングは速さを重視しやすいですね。💕 とてもわかりやすく読むことができました。😊 ありがとうございました。🙇‍♀️🥰

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/15

    レビューありがとうございます。 プレイグラムタイピング、学校でも使っているんですね!なんだか嬉しいです♪ そして、寿司打もPOPタイピングも人気ですよね。 組み合わせて上手に使っていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:oQDJiOBi
    会員ID:oQDJiOBi
    2025/04/13

    記事の作成ありがとうございます。更に鍛錬します!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/13

    レビューありがとうございます。 更に、ということは今までも取り組んでらっしゃったんですね。 そこから更に、という姿勢が素晴らしいです✨️ コツコツ続けて上達していってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:Xyercumz
    会員ID:Xyercumz
    2025/04/13

    わかりやすくて参考になりました。全く自信がない初心者ですが頑張ってみます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/13

    レビューありがとうございます。 大丈夫です、このやり方と適したサイトで練習していただければ、少しずつ上手になれます。 最初はゆっくりで当たり前です。 少しずつでも練習を続けていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:DJazupq7
    会員ID:DJazupq7
    2025/04/13

    そろそろ本気で取り組みたいとかんがえていたので参考になりました。 投稿ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/13

    レビューありがとうございます。 新しいチャレンジの助けになると幸いです。 手が疲れない程度に、少しずつ続けていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:EFqC08Lc
    会員ID:EFqC08Lc
    2025/04/12

    これまで、画面でなく指先ばかり見て入力していました。この機会に一からやり直ししてみたいです。ありがとうございました☺️

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/13

    レビューありがとうございます。 どうしても手元を見てしまいますよね。 最初は時間がかかってしまうと思うので、少しずつ練習していってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:b6jZSU5E
    会員ID:b6jZSU5E
    2025/04/08

    参考になりました、自己流直します。 ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/09

    レビューありがとうございます。 自己流からの学び直しは、一から練習するよりも大変かもしれません💦 根気強く練習を続けていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:cjtyOxVr
    会員ID:cjtyOxVr
    2025/04/07

    先日スキルアップキャンペーンでタイピングに挑戦しました。 スコアーは社会人なのに超高校級(200ポイント)という微妙な結果でした。今まで我流でやっていましたので、これを期にタイピングの練習をしようと思いました。有益な情報をありがとうございました。 タイピングの練習をを頑張ります。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/07

    レビューありがとうございます。 200ポイントも決して遅くはありませんよ。 しかしそこからさらに上達を目指す姿勢、すばらしいです✨️ 少しずつ、練習を続けていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:6lyvB76a
    会員ID:6lyvB76a
    2025/04/06

    これからタイピングを練習しようと思っていたので、こちらの記事がとても役に立ちました! 参考にして練習頑張ろうと思います。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/06

    レビューありがとうございます。 タイピング練習スタートのご参考にしていただけて嬉しいです! 少しずつでも練習を続ければ、必ず上達していきます。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:5i4oKCpL
    会員ID:5i4oKCpL
    2025/03/31

    こんにちは。 「ホームポジションに戻す!」 「間違ってもいい!」  に、元気をもらいました。頑張ります。 ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/31

    レビューありがとうございます。 タイピングも副業と同じで、「まずは基本に忠実にやってみなはれ、失敗しながらやってくんや〜🦁」です! 少しずつ上達を実感しながら、続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:ykoIsIo5
    会員ID:ykoIsIo5
    2025/03/30

    F,Jのキーを見て、なるほどと実感しました。 私もホームポジションを守って速い、安い、うまいの タイピングマスターを目指します! ありがとうございました!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/31

    レビューありがとうございます。 何事もシンプルに、効率よく進める必要があるのは某牛丼と共通してますね🤣 ぜひ極めにいってください✨️ 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:wTbtMdgO
    会員ID:wTbtMdgO
    2025/03/30

    とても参考になりました ついついキーを見ながら練習しちゃっていました 今日から画面だけを見て練習し直していきます ありがとうございました

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/30

    レビューありがとうございます。 そうなんです、見ちゃうんですよねー! 「キーボードを見る回数をどれだけ減らせたか」も含めてゲームのように楽しんでくださいね✨️ 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:SoeVCd7F
    会員ID:SoeVCd7F
    2025/03/29

    初心者です。とても参考になりました。上達できるよう頑張ります。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/30

    レビューありがとうございます。 上達まで時間はかかりますが、続ければ必ず、右肩上がりで身についていきます! 少しずつ継続してくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:oex7nN3M
    会員ID:oex7nN3M
    2025/03/29

    変なクセをリセットしたくて記事にたどり着きました。 少しづつ素直に続けます(^^)

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/29

    レビューありがとうございます。 クセを直すのは、一から練習するよりもハードルが高いと思っています。 その一歩、素晴らしいです✨️ 時間はかかるかもしれませんが、少しずつ練習を続けてください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:jn2rOvHz
    会員ID:jn2rOvHz
    2025/03/28

    初心者です!とても参考になりました。 ゆっくりですが頑張ります。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/29

    レビューありがとうございます。 ゆっくりでも始めた者勝ち、続けた者勝ちです! 少しずつ上達を実感しながれ練習していってくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:aMoplxHk
    会員ID:aMoplxHk
    2025/03/28

    参考になりました、年齢としては遅いスタートですが挑戦します!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/29

    レビューありがとうございます。 他の人よりは遅めのスタートかもしれませんが、いつだって「今日が人生で一番若い日」ですものね♪ その姿勢、尊敬いたします。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:srbWSk8k
    会員ID:srbWSk8k
    2025/03/27

    タイピングの練習最初は頑張っていたんですが、どうしても手元を見てしまうので最近はやる気が無くなっていました。 でもいとりんさんの子ども達への教え方を読んで、最初はそういうふうにしたらいいんだと理解できました。 お恥ずかしい話ですが、FとJの突起は気づいてませんでした。😅 突起をホームポジションの位置の目安として頑張って練習してみます。 ありがとうございました。😌

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/28

    レビューありがとうございます。 ハードルはなるべく低く、楽しく続けられるのが一番です✨️ FとJも知らなくて普通ですよ。 少しずつ、コツコツ練習を続けてください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:ZqdbBHTA
    会員ID:ZqdbBHTA
    2025/03/27

    コメント失礼します、いつもゲーム性の高いモノで練習していたので すごいれんしゅうになりました!!ありがとうございます!!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/27

    レビューありがとうございます。 ゲーム性の高いものも楽しいんですけど、まずは基本から固めていってくださいね。 基本を固めたら、げーむせいが高いものも高得点を出せるようになりますよ! 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:D6eLd6tG
    会員ID:D6eLd6tG
    2025/03/26

    タッチタイピングはコツコツやることの大切さを教えてもらいました。 危うくタイピングに興味を持った孫にゲーム性の高いソフトをやらせてしまうところでした。 孫とコツコツ練習します。 ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/27

    レビューありがとうございます。 お孫さん、タイピングに興味を持ってくれているんですね! 始めどきに見つけていただいてよかったです。 一緒に上達目指してください。 お二人とも応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:MjXd91Pw
    会員ID:MjXd91Pw
    2025/03/26

    初めましてタイピングが絶望的なので頑張って練習します! ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/27

    レビューありがとうございます。 他の方のレビューにありましたが、絶望的=伸びしろしかない!ですね✨️ 少しずつ練習を重ねていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:90DWC9Fy
    会員ID:90DWC9Fy
    2025/03/25

    凄く分かりやすくてすぐに試してみたいと思いました!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/25

    レビューありがとうございます。 分かりやすいと感じていただけて嬉しいです! でも、すぐに試してみたいと思ったのはサイサイさんご自身です。 ぜひここから少しずつでも行動していってくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/03/25

    いとりんさん、初めまして! なんでわかりやすい記事なんでしょう! ワープロ時代から長年我流でやってきました。手元を見ずに打ちたいと思っています。参考にしてタイピング頑張って見ますね😊✨

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/25

    レビューありがとうございます。 わかりやすいと言っていただけて嬉しいです✨️ 最初はどうしても見てしまうと思うので、少しずつ見ない時間を伸ばしていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:OzdqgHJN
    会員ID:OzdqgHJN
    2025/03/24

    宿題リストより練習中です、スコア現在 100 です。 伸び代たっぷりです。 キィーを見ないで打つ練習をします。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/24

    レビューありがとうございます。 伸びしろたっぷり、その通りですね! さらに株価と同じくタイピングも、ジグザグしながら右上がり、です! 少しずつ上っていくのを楽しんでください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:CdJYknfc
    会員ID:CdJYknfc
    2025/03/23

    今まで何となくで済ませていましたが、練習へ一歩踏み出せました。大人も参考になる情報をわかりやすく提供していただきありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/23

    レビューありがとうございます。 この記事で背中を押せたことを嬉しく思います。 少しずつ、続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:6VPoJcpk
    会員ID:6VPoJcpk
    2025/03/23

    タイピングはまあまあ自信あったのたですが、そこまで高いスコア出せませんでした。子供がタイピングゲーム好きなのでスコアをきそいながら上達したいと思います。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/23

    レビューありがとうございます。 お子さまとの競い合い、良いですね! ぜひ一緒に上達していってください。 お二人共応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:EvsJm4QW
    会員ID:EvsJm4QW
    2025/03/23

    とてもわかり易かったです! タッチタイピングができるようになりたかったので、記事を参考に練習してみます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/23

    レビューありがとうございます。 少しずつでよいので、コツコツ練習を続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:kAtMuQTm
    会員ID:kAtMuQTm
    2025/03/22

    タイピング練習中です。どうしても手元を見てしまいます。手元を見ずに打つ練習を頑張ります。行き詰まっていたので、記事をまとめて下さってありがとうございます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/04/14

    レビューありがとうございます。 (返信遅くなり失礼しました🙏) 手元を見てしまうのも、最初は完全にはなくせないと思います。 少しずつでいいです、諦めずに続けていってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:JjNDYRCd
    会員ID:JjNDYRCd
    2025/03/22

    56歳の看護師です。これまでタイピングにはあまり縁がありませんでしたが、職場の電子カルテ導入をきっかけに、毎日のようにPCを使うようになりました。キーボードの感触がとても好きで、タイピングが職場での業務効率化や認知症予防にも役立つと実感しています。素敵なサイトで情報を伝えてくださり、ありがとうございます。これからも楽しみながら、タイピングのスピードを上げていきたいと思います!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/22

    レビューありがとうございます! タイピングで認知症予防という視点は看護師さんならではですね。 そして、楽しんでいただけているのが嬉しいです✨️ ぜひどんどん上達していってください。応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:1kETGLJ1
    会員ID:1kETGLJ1
    2025/03/20

    今から頑張って練習します チャットに参加できるようになりたいです ありがとうございます

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/20

    レビューありがとうございます。 手が疲れないぐらいにして、コツコツ続けてくださいね。 自信を持ってチャットへの書き込みができるようになるよう、応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:YR3A1Yed
    会員ID:YR3A1Yed
    2025/03/20

    参考になりました。子供とコツコツ続けていきます😀

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/20

    レビューありがとうございます。 お子さんとタイピング練習、楽しそうです! 一緒に練習する人が身近にいるとお互いに頑張れそうですね。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:y4AEC7yK
    会員ID:y4AEC7yK
    2025/03/19

    とても参考になりました。 毎日プレイグラム タイピングをやっています。ホームポジションが非常に大事でちょっとずれると間違って打ってしまいます。コツコツとちょっとずつ点数を上げて350点を目指していきます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/20

    レビューありがとうございます。 毎日練習されているのすごいです! ホームポジションの重要性に気づかれているということは、指が位置を覚えてきてらっしゃるということですね。 近い将来、350点クリアされるのではないかと思います✨️ 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:DcaOeK1F
    会員ID:DcaOeK1F
    2025/03/19

    参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/19

    レビューありがとうございます! Webライターはタイピング必須かと思います。頑張ってください。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:L9nezqmR
    会員ID:L9nezqmR
    2025/03/18

    今まで完全に我流だったので基礎からタイピングを勉強しているところで、非常に有意義な情報をありがとうございました😚ホームポジションのFとJに、突起があるのを初めて知りました😅

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/18

    レビューありがとうございます。 突起、お気づきじゃありませんでしたか! ぜひ手で触って確かめながらタイピングしてみてください 我流からの指使い修正、応援してます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:xK6Cw72t
    会員ID:xK6Cw72t
    2025/03/18

    ブラインドタッチに憧れつつ、できていませんでした。 これを機にチャレンジしてみます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/18

    レビューありがとうございます! 時間はかかりますが練習すれば必ずできるようになります! ぜひ練習して、身につけてください。 応援してます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:SSTQ3rvJ
    会員ID:SSTQ3rvJ
    2025/03/17

    タイピングを練習中でしたので、すごく参考になりました。画面を見ながら下を見ずにやる事を心がけて頑張ります‼️

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/18

    レビューありがとうございます。 下見ずにどれだけ長くタイピングできるか、もゲームみたいにすると楽しそうです😆 頑張ってください、応援してます✨️

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:gAxaGzh6
    会員ID:gAxaGzh6
    2025/03/16

    ずっとなんとなくタイピングをしていたので、とっても参考になりました!有意義な投稿ありがとうございます😊

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/16

    レビューありがとうございます🙏 なんとなくでもできてしまいますが、スピードや効率を考えるとやはり正しい指使いがおすすめです。 ぜひチャレンジしてみてください!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:2Vmc8GAM
    会員ID:2Vmc8GAM
    2025/03/15

    とっても参考になりました✨ 私はまだ、あまり早くないし、手元を見てしまうので気をつけます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/16

    レビューありがとうございます✨️ 今は早くなくても、続けていれば少しずつ、いつの間にか上達していきます! 手が疲れて嫌にならない程度に続けてくださいね。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:M33128W2
    会員ID:M33128W2
    2025/03/09

    とても勉強になりました。 今まで自己流でPC入力していたので、タイピング上達を目指して頑張ります!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/09

    レビューありがとうございます! 自己流から抜けようという姿勢が素晴らしいです✨️ 350pt目指して頑張ってください! 応援しています♪

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:dgPuaqkL
    会員ID:dgPuaqkL
    2025/03/06

    参考になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/07

    レビューありがとうございます! 私の経験がお役に立てたら嬉しいです✨️

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:EEKxQbUi
    会員ID:EEKxQbUi
    2025/03/04

    タッチタイピングが出来ずに苦戦してこの記事にたどり着きました 長年の変なくせが付いていて修正困難( ;∀;) でも絶対できるようになりたいので今月の企画に乗っかって頑張ります♪ 読みやすい記事をありがとうございました

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/03/06

    レビューありがとうございます! 一度身に付いたところからの修正は本当に大変だと思います💦 焦らずコツコツ、ポイント目指して練習頑張ってください✨️ 応援してます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:xF9jUwfW
    会員ID:xF9jUwfW
    2024/12/30

    貴重な投稿をありがとうございます! 私はPC歴は結構長いのですが、自己流のタイピング(中指メインでほとんど押してしまう)で、誤字やスピード低下に悩んでいます。 地道にPlaygramで練習していきたいと思います。 かっこよくタッチタイピングできるように、がんばります!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2025/01/01

    レビューありがとうございます! 自己流とはいえすでに身についたものを正そうとする姿勢、すんばらしいです✨️ 気持ちよくタイピングできるよう練習頑張ってください。 応援しています!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:EOHf0AZX
    会員ID:EOHf0AZX
    2024/10/28

    仕事でタイピングの大切さに気づいていながらも、指は適当、遅い上に打ち間違えが目立つ。せっかく買ったMacも泣いています。休日にMacを開けるのさえおっくうがって。今度こそは。間違えてもいい。手元を見ない。やってみます。間違えてもいいんだ。☺️

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/10/28

    レビューありがとうございます! そうそう、最初は間違えてなんぼ、自転車と同じです! ゲームのように取り組んでいってください✨️

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:Kv2G8FyQ
    会員ID:Kv2G8FyQ
    2024/10/14

    タイピングが苦手でどうしようもないのですが、😅 「見ない」&「手探り」が大切なのですね。あらためて挑戦してみようと思いました。 試しに、キーボードを紙で隠して打ってみたら、ある程度分かっているつもりでいたキー配置が、全く頭に入ってないことがよくわかりました。 「プレイグラム タイピング」楽しい!ついつい手を伸ばしがちなパズルゲームの代わりにこれをやったら上達できそうな気がしてきました。😀 とても学びになりました。ありがとうございました。🙏

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/10/14

    レビューありがとうございます! そうなんですよね、意外と目に頼っちゃってるんですよね~。 そこをクリアしていただくと、さらにスピードと正確性が上がると思います。 頑張ってください!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:cF4P1VAo
    会員ID:cF4P1VAo
    2024/10/09

    長い間パソコンを触っていてもタイピングは かなりいい加減でこれを機に少し練習しようと思います。 ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/10/09

    レビューありがとうございます! 慣れたやり方があったらそのまま直さない人が多い中で、改めてタイピングを練習しようとする姿勢がすばらしいです✨️ 大変だと思いますが、ぜひ身につけていただきたいです。 応援してます!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:GoO9s7ui
    会員ID:GoO9s7ui
    2024/10/07

    参考になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/10/07

    レビューありがとうございます。 タイピングはできると楽しくなりますから、ぜひ少しずつでも身につけていただければと思います。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:14xYWMnu
    会員ID:14xYWMnu
    2024/09/27

    プレイグラム タイピングが私にはあってました。ベ○○○をつかっていたのですが、何となく合わない感じがして、こちらに切り替えました。今まで、超自己流なので癖強めで改善に時間を要しています。派遣となりとタイピングを重要視されることが多く、苦戦中です(>_<)

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/09/28

    レビューありがとうございます! 派遣だと即戦力を求められますもんね。タイピングもその1つですか。 ぜひプレイグラムタイピングで鍛えて、高評価勝ち取ってくださいませー✨️

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:LaAq6qzj
    会員ID:LaAq6qzj
    2024/09/24

    とても参考になりました!ありがとうございます。 これからタイピング頑張ります!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/09/24

    レビューありがとうございます。 ChatGPTの活用にもタイピングは必須ですね! 少しずつ上達していってください!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:vh7bfSLO
    会員ID:vh7bfSLO
    2024/09/07

    eタイピングの広告に集中力を遮られ、悩んでいました。とても参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/09/24

    レビューありがとうございます! 確かに、e-typingは広告がありますね。 安心して使っていただけて嬉しいです!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:O8PMuJLF
    会員ID:O8PMuJLF
    2024/09/06

    とても参考になりました!ありがとうございます🙇

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/09/24

    レビューありがとうございます! タイピングは地味ですがなにをするにも必須の能力だと思っています。 ぜひ続けてくださいませー。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:qfJKrlxx
    会員ID:qfJKrlxx
    2024/08/28

    参考になりました。                                

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/08/28

    レビューありがとうございます! 学校でもタブレットを使って勉強をしていると思います。 タイピングができるとそれだけ考えることに集中できますよー!応援してます✨

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:30jpsAmE
    会員ID:30jpsAmE
    2024/07/11

    プレイグラムタイピングは子供がするタイピングだと思っていたところがあったのでその中で大人のわたしが混ざってちょっと恥ずかしかったんですが、いとりんさんの記事をみて自信持ってプレイグラムタイピングを頑張ろうと思いました🙌✨ 宿題リストがプレイグラムに変更されていたのは驚きでした😳✨ e-typingは難しくプレイグラムの方が好きなので嬉しかったです✨ スコア350を目指して頑張ります✨ (๑•̀ㅂ•́)و✧

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/07/11

    レビューありがとうございます✨️ 確かに元々は子ども用だと思うんですが、そんなの関係ないくらいおすすめです!! つぶやきでたまに練習の様子を拝見してます。 達成したー!を楽しみにしています😆

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:xG249mz6
    会員ID:xG249mz6
    2024/05/06

    とても勉強になりました! この記事を読んで早速ミスしまくりながら、レビューを書いています笑 ぜひ今後も参考にさせていただきます! ありがとうございました!!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/05/07

    レビューありがとうございます! 読んで即実行、すんばらしいです✨ 練習サイト以外でもこのコツを心がけていたら、さらに上達が早くなりそうですね。

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:FOmfdEWm
    会員ID:FOmfdEWm
    2024/05/02

    めっちゃ読みやすいです オススメしないサイトってこんな感じまで載ってて さすがヌケが無い✨ って思いました😊

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/05/03

    レビューありがとうございます! 人気だけど実はあまり良くないもの、どうしてもありますからね~。 文章もお褒めいただけて嬉しいです♪

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/05/02

    記事ありがとうございます! 最近、プレイぐらむタイピングでホームポジションを覚える練習をはじめました。 まだまだ慣れないですが、教えてもらったコツを参考に続けてみます😊✨

    会員ID:kV48igIB

    投稿者

    2024/05/03

    レビューありがとうございます! タイピング練習は地味だし時間もかかりますが、カッコよく打てる姿目指して続けていただければと思います!

    会員ID:kV48igIB

    投稿者