この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/03
この記事は約3分で読めます
要約
Adobe Acrobat ReaderでPDFファイルを開いてすぐ閉じようとするとフリースしてしまう、あるいはこれまでに比べはるかに時間がかかってしまうようになってしまった場合の解決策を解説しています。10秒で解決できます。
はじめに
筆者は仕事柄、PDFファイルを開いて概要確認後すぐ閉じる、という作業を行う事が多くあります。
ある時いつものようにPDFファイルを一瞬開いてすぐ閉じようとすると反応せず「フリーズしたか?」と思いタスクマネージャーから強制終了させたことがありました(強制終了のやり方も最後に番外編として記述)。
ところがその後はほぼ毎回同じ症状が起きるので、いろいろ調べたり検証した結果解決することができましたので、同じ症状でお悩みの方の助けになればと思います。
なお、全編に於いてWindows11環境下でのお話となります。ご了承下さい。
早速解決
①(にして最終)メニューから「新しい Acrobat Reader を無効にする」を選択し「再起動」をクリック
以上でございますw たどり着いたら笑うほど簡単でした。一応スクショをステップ順に載せておきますので参考にしてください(全図において、学長マガジンチャット「楽天-SBIコンボ概要」図を引用させて頂いております)。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください