この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/01

この記事は約1分で読めます
要約
食べ過ぎで、失っていることを考える
気付いてしまった
暴飲、暴食がどれだけ無駄なことか・・
甘いものが好きで、スーパーやコンビニへ調査によく行っていた
自分と戦い、買わなかったり、1つだけ買ってみたり
甘いものはよく冷凍をしていた
ストックが貯まって、気になってくると、一気に食べてしまったりした
最近は見ることも、貯めることも、ほぼなくなった
たまに食べすぎてしまうこともあるが、適量で過ごせている
食べ過ぎで失うことは下記だ
・無駄なお金(自分で買った場合)
・無駄な時間
・健康
得られること
・いっときの幸せ
大切な資産3要素を失っても、いっときの幸せしか得られない
そして食べすぎたあとは、後悔する
それなら、お金の勉強をしたり、誰かの役に立つようなことをする方がよっぽどいい
なにかに夢中になっていれば、食べたい気持ちもおさまる
もし食べきれない量をいただいたら、周りにわける
それの方が、自分も食べすぎないし、周りもHAPPY
このことを頭に刻んで、自分の戒めとする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください