この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/04
ヘビーユーザーがお伝えする公共図書館の使いたおし方!いらない本をあげちゃえ編

ヘビーユーザーがお伝えする公共図書館の使いたおし方!いらない本をあげちゃえ編

会員ID:F46arQR8

会員ID:F46arQR8

この記事は約3分で読めます
要約
読まなくなった本、あなたはどうしていますか? メルカリで売る!素晴らしい選択です。 でも、出品しても全然売れないなんてこともありますよね。 そしたら地域の古紙回収? もうひとつ、公共図書館に持ち込むという手もあります。

自治体にかならずあるもの、それは「公共図書館」です。

みなさんの税金で運営されていて、

もちろん図書館の本も、税金で購入されています。

【あなただけの場所】ではありませんが、【あなたが使える場所】です。


いらない本をあげちゃえ!


① メルカリで売れそうな気もするけれど、

出品するのも手間だし、

ブックオフに持ち込むのもめんどくさい。


② メルカリで全然売れないけれど、

けっこう綺麗だし、古紙回収に出すのも、

ましてや捨ててしまうのももったいない。


そんな本があったら、とりあえず、お近くの図書館に

持ち込んでみましょう!


家の中がスッキリしますよ🤗


常時リサイクルBOXで受け付けている図書館が増えてきました。

*受け付けと受け入れはちがいますので、ご注意を。


大事なこと

図書館にお持ちいただく前に、ひとつだけ。


例:お孫さんのいらっしゃる方が、

「息子が子どもの頃よく読んであげたのよ〜。

捨てるのももったいないから、図書館に置いてくれない?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:F46arQR8

投稿者情報

会員ID:F46arQR8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:zKoQnut9
    会員ID:zKoQnut9
    2024/10/02

    子供との時間潰しに図書館を利用しております。不要な本を手放す選択しとして”寄贈”があることに気づけていませんでした。もちろん図書館ごとにルールがあるので、まずは問い合わせしてみようと思いました。 ありがとうございます。

    会員ID:F46arQR8

    投稿者

    2024/10/02

    まつのむらこさん、 レビューありがとうございます! 読まなくなった本を誰かが必要としてくれたら 嬉しいですよね😊 ぜひお近くの図書館に聞いてみてください^^

    会員ID:F46arQR8

    投稿者

  • 会員ID:tM9YbOw6
    会員ID:tM9YbOw6
    2024/05/08

    公共図書館への寄贈は、長く住んでいる地主さんからの郷土資料のイメージが強かったです。 一般の個人が寄付する目線で考えたことがなく、「その手があったか!」と驚きがありました!

    会員ID:F46arQR8

    投稿者

    2024/05/08

    レビューありがとうございます。 買取してもらえなかった本でも、 誰かにとっては「ほしい本」かもしれません🤗 誰かが読んでくれるなら、嬉しい循環ですね〜

    会員ID:F46arQR8

    投稿者

  • 会員ID:CgmGRY8G
    会員ID:CgmGRY8G
    2024/05/04

    図書館勤務です! そのとおり寄贈も受け入れております👌 古い本は郷土の本だと受け入れる場合がありますよ!📕✨

    会員ID:F46arQR8

    投稿者

    2024/05/04

    レビューありがとうございます。 意外と新しい本も集まりますよね〜。 お宝発掘です🤭

    会員ID:F46arQR8

    投稿者