この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/04
車で事故を起こしたらどうなる?!実体験&これだけは準備しておくことを解説

車で事故を起こしたらどうなる?!実体験&これだけは準備しておくことを解説

会員ID:HrKOq1Jv

会員ID:HrKOq1Jv

この記事は約4分で読めます
要約
信号待ち中に、前の車にぶつかってしまいました... 事故の対応から反省点を振り返ります。

車の接触事故をやらかしてしまいました...つまり加害者です。

今回は、事故を起こしてからその後の対応や保険屋とのやりとり、反省点を紹介します。

衝突直後

出勤途中の8時台...信号待ち中は、いつもはサイドブレーキで予防しているのに、こんなときに限ってかけ忘れていました。

気づいたときはクリープ現象で車が進み「ガシャン!」と音がして前の車にぶつけていました...

血の気が引きながら挙動不審でいると、ぶつけられた被害者の方が近づいて「とりあえず近くのカラオケ屋にいきましょう」と声をかけられました。

近くのカラオケ屋

カラオケ屋の駐車場でお互い車を停めました。

そして、平謝りしたところ、相手の方は優しく対応してくれました。

その後は下記の流れです。

1)相手の名前を確認し、スマホで電話をかけて登録

2)警察に電話をかける

3)それぞれの保険屋さんに電話

交通事故証明書を作成してもらうために警察を呼ぶのは必須ですが、

・事故の場所と時間を伝える

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HrKOq1Jv

投稿者情報

会員ID:HrKOq1Jv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:MWSZpJXn
    会員ID:MWSZpJXn
    2024/09/03

    参考になりました。 ありがとうございます<m(__)m>

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者