この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/21
  • 更新日:2024/05/21
ガス乾燥機の設置について

ガス乾燥機の設置について

会員ID:Gk5QEwn5

会員ID:Gk5QEwn5

この記事は約3分で読めます
要約
設備工事をしている自分が、自宅にガス乾燥機を設置した話です。 新規設置に必要なスペース、必要なもの、必要な工事、 そもそも設置はできるのか? 何か参考になれば幸いです🙏

家庭用のガスの乾燥機は、リンナイの乾太くん以外知らないので、

乾太くん基準で書かせていただきます。

乾燥機の大きさ

乾太くんには、2024年5月現在

スタンダードタイプ 3kg 5kg 8kg

デラックスタイプ 6kg 9kg

の5種類あります。

一番大きいデラックスタイプの9kgのもので、

高さ671mm 幅653mm 奥行674mm

です。

その他の物も同じようなサイズなので、だいたい70センチ角という認識で問題ありません。

排湿管と設置スペース

乾燥機を屋内に設置する場合、乾燥機の排湿(排気)を外に出す必要があります。

乾燥機左側上部に排湿出口があるので、排気筒を接続します。

image_picker8896734002955024134.jpg

屋内設置の場合は必須です。

なので、設置する場所は

本体の大きさ約70センチ排湿管の高さ約20センチ

以上のスペースが必要になります。

そして、壁に直径10センチの穴を開け、外に出します。

↓↓↓外の様子↓↓↓

image_picker1557026641633919696.jpg外はこれを取り付けるので、脚立を立てて届く位置でないといけません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Gk5QEwn5

投稿者情報

会員ID:Gk5QEwn5

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:gB4ulMt0
    会員ID:gB4ulMt0
    2025/09/19

    我が家も乾太くん使用してますが、これほど良かったな!と思える時短アイテムはありません。 思わず記事をみてレビューしてしまいました。 1日、2回の使用ですがガス代がとても上がったという感じでもないです。設置場所や初期費用の点はハードルがありますが可能な方はぜひ検討がオススメです!

    会員ID:Gk5QEwn5

    投稿者

  • 会員ID:ur5PzvJa
    会員ID:ur5PzvJa
    2024/11/19

    参考になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:Gk5QEwn5

    投稿者

  • 会員ID:I15T6hxi
    会員ID:I15T6hxi
    2024/08/25

    自分の家に付けるときの参考になりました。 記事をあげてくれて、ありがとうございます。 設置して良かったですか?おすすめですか?

    会員ID:Gk5QEwn5

    投稿者

    2024/08/25

    レビューありがとうございます😊 使い始めたらもう乾燥機無しの生活には戻れません😆 設置費用とガス代が予算の範囲内なら絶対に設置することをオススメします! …と妻が申しております🙇

    会員ID:Gk5QEwn5

    投稿者

  • 会員ID:JaqJtY5P
    会員ID:JaqJtY5P
    2024/05/21

    とっても分かりやすかったです😄 なんと屋外にも設置できるのですね😳 参考になりました😊✨

    会員ID:Gk5QEwn5

    投稿者

  • 会員ID:1zDhdWp8
    会員ID:1zDhdWp8
    2024/05/21

    とーっても参考になる記事をありがとうございます🙏✨私以外にも知りたい方はたくさんいるんじゃないかな~🤔丁寧でわかりやすかったです☺️🙏

    会員ID:Gk5QEwn5

    投稿者