この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/05
【体験談】くらしのマーケットを使ってみた

【体験談】くらしのマーケットを使ってみた

  • 7
  • -
会員ID:yf0tSgem

会員ID:yf0tSgem

この記事は約3分で読めます
要約
くらしのマーケットを使うのに不安だな。。と感じる方向けにわたしが事業者選定の際に注意して点を参考情報をお伝えします。参考になれば幸いです。

くらしのマーケットは暮らしに関わる各種サービスの事業者とのマッチングサービスです。
わたしはこれまで、くらしのマーケットで「エアコンクリーニング」、「風呂釜洗浄」など個人では掃除が難しい作業をくらしのマーケットを通じてお願いしてきました。
これまで10件以上、利用していますが、どの事業者の方も作業は丁寧で、普段のメンテナンスも親切に教えていただけたり、とても満足しています。

初めてだし、くらしのマーケットを使うのに不安だな。。と感じる方向けに、わたしが事業者選定で気をつけた内容を紹介していきます。

① 事業者の口コミをよく見てみる

口コミ件数や口コミ内容、評価点数を選定の参考情報にすると失敗が少ないと思います。良い口コミだけでなく、悪い口コミも読んでおくと「想定と違ったよ。。」といったギャップも防げると思います。

② 事業者同士の費用比較を行う

費用比較をすると費用相場がだいたい掴めると思います。わたしは相場から安すぎたり、高すぎたりする事業者は「なにかあるのでは。。」と勘ぐってしまうので選ばないようにしています。
事業者によってオプション料金が異なっていたり、時期によってキャンペーンもあるので複数事業者の比較は失敗しないためのポイントかと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yf0tSgem

投稿者情報

会員ID:yf0tSgem

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません