この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/11
.png)
マップの拡大・縮小は指1本で実施
マップの拡大・縮小を指2本で行っている方は多いと思いますが、指1本でも実施できます。また、指1本の方が拡大・縮小したいポイントがブレにくくなります。
【画面を素早くダブルタップ】➡【上にスワイプ】すると縮小
【画面を素早くダブルタップ】➡【下にスワイプ】すると拡大
Googleマップをオフラインで使用する
登山やキャンプで、電波の届かない地域に行く際に活用できます。まずは右上にある【アイコン】をタップします。
※容量が大きいためWi-Fi環境で行ってください。
【オフラインマップ】をタップします。
【自分の地図を選択】をタップします。
ダウンロードしたい地域を選びます。選択したら【ダウンロード】をタップします。
※画面下に必要な容量が表示されます。縮小すればするほど容量が大きくなり、拡大すれば容量は小さく済みます。
比較的容量が大きいためダウンロードには時間がかかります。またダウンロードした地図は、1年の有効期限が設けられていますが、オフラインマップの画面から【・・・】➡【更新】をタップすれば有効期限が伸びます。その他、ダウンロードした地図の名前を変更したり、使用しなくなった地図は削除することが出来ます。
※注意点として、オフラインマップでの経路検索は車のみとなっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください