- 投稿日:2024/05/07
- 更新日:2024/10/20

小金持ち山を目指すためには、資産を減らしてしまう商品やサービスに手をつけないことが大切です。
「毒キノコリストについて解説」シリーズでは、全3記事にわたって、毒キノコリストについて解説をしていきます。
なお、本記事で解説するのは、以下の赤線で囲まれているものです。
これ以外については、次回以降の記事で解説していきます。
毒キノコリストってなに?
リベ大では、資産5,000万円の小金持ちになるための情報発信をしています。
毒キノコリストは、家計管理初心者が近寄ってはいけない商品・サービスをまとめたものです。
毒キノコリストにある商品やサービスを購入・利用してしまうと、資産を減らしたり小金持ちになるのに遠回りになってしまいます。
毒キノコリストを解説!
貯蓄型保険
貯蓄型保険とは「貯蓄性のある保険商品」を指します。
解約返戻金や満期保険金を受け取れることが特徴です。
貯蓄型保険はさまざまな名称で呼ばれることがあり、次のようなものが貯蓄型保険の例です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください