この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/07
- 更新日:2024/05/07

今回の記事ではPCとスマホのスクショ画面が混在しています。
機種によって操作方法が異なる場合がありますので注意して下さい。
オススメはme-qのアクキー!
アクキーが作れるサービスは多数ありますが、
🔵入稿の手軽さ
ブラウザで簡単デザイン!
🔵価格の安さ
他社は1個700円以上、me-qは500円から作成可能!
🔵決済の簡単さ
Amazonで決済できる!
🔵アプリ不要
ブラウザだけでいい!
これらのことから総合的に判断して、
me-qを選びました!
アクリー、グラフィック印刷さん、pixivファクトリーと色々ありますが、1個から頼む場合はme-qがバランスが取れてていいと思います。
「試しに自分用に作ってみたい!」
「少しだけ配布したい!」
という方にはピッタリのサービスです。
me-qでの作成手順
以下にme-qでの作成手順を紹介します!
最初に「me-q アクキー」などで検索して、注文ページに飛んでください。
※me-qは様々なグッズを作れるものの、ホームからアクキーの注文ページまでがとても遠いです。検索から行くのがおすすめです。
その後は
✅形
✅サイズ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください