• 投稿日:2024/05/07
  • 更新日:2024/12/21
【QGISの始め方】インストールから初期設定方法

【QGISの始め方】インストールから初期設定方法

会員ID:5gl6CoLk

会員ID:5gl6CoLk

この記事は約6分で読めます
要約
 QGISは無料で誰でも自由に使えるソフトウェアです。しかし、インストールしたものの、「起動後、何したらいいの?」「このソフト、難しい…」となってしまい、心が折れてしまった経験ありませんか?   そこで、QGISのインストールから初期設定方法について解説します。

QGISとは

 QGISはGNU General Public Licenseで提供されている、オープンソースの地理情報システム(GIS)です。オープンソースとは、プログラムのコード(内容)が公開されており、変更や再配布などが許可されていますが、変更・再配布されたソフトウェアもオープンソースとすることが定められています。

qgis-1024x551.png QGISではベクターデータ(ESRI shapefile,CSV,GPX,KML等)・ラスターデータ(ENVI,GIF,GRASS等)・データベースフォーマット等が使用できます。無料で誰でも自由に使えるソフトウェアですが、有料のGISソフトに近い機能や操作性を備えており、プラグイン等を導入することで機能を拡充することも可能です。


QGISでできること

 QGISでは、ラスターデータ・ベクターデータに対応しており、データの取り込み・作成・編集を行うことが出来ます。ベクターデータはポイント・ライン・ポリゴンフィーチャのいずれかとして保存することができます。QGISはシェープファイル・カバレッジ・パーソナルジオデータベース・dfx・Mapinfo・PostGISに対応しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5gl6CoLk

投稿者情報

会員ID:5gl6CoLk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:qvDybO94
    会員ID:qvDybO94
    2024/05/08

    使ってみようと思います。ありがとうございました

    会員ID:5gl6CoLk

    投稿者

  • 会員ID:HRIkv8o5
    会員ID:HRIkv8o5
    2024/05/07

    いつも基盤地図情報や国土数値情報から背景情報を入手し、それと自身の取得したGPSデータや写真データを組み合わせて使っていましたが、環境省の巨樹巨木データもとても有用そうですね。とても参考になります。ありがとうございます。

    会員ID:5gl6CoLk

    投稿者