この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/25
  • 更新日:2024/08/12
初めての展示会②【DM編】

初めての展示会②【DM編】

会員ID:iQVtkdRD

会員ID:iQVtkdRD

この記事は約6分で読めます
要約
ご覧いただきありがとうございます! 2024年3月にリベシティで出会った作家7人でグループ展を行いました。 作品づくりだけでなく、会場探しや宣伝まで自分たちで行いました。 今回はその中の「DM(ダイレクトメール)」の作成について記載します。

はじめに

ご覧いただきありがとうございます!

副業でイラストを描いているモッチーです。

2024年3月にリベシティで出会った作家7人でグループ展を開催しました。

その宣伝方法としてDM(ダイレクトメール)を作成しましたので、そのノウハウをお伝えします。

みなさんのお力になれれば幸いです。

DM(ダイレクトメール)とは

DMとは、Direct Mail(ダイレクトメール)の略で、個人や法人当てに宣伝目的で送付される印刷物を指します。

展示会だけでなく、お店のセールや商品案内など様々な場面で使用されます。

また、SNSやリベ内で「DM」というと、直接やり取りするダイレクトメッセージのイメージが強いですが、この記事では、展示会の宣伝目的で配布する紙媒体のDM作成について取り上げます。


作成の流れ

・DMのサイズを決める

A4、B5、はがきサイズと様々な大きさがある中、DMのベースとなるサイズを決めるに当たり、誰にどんな場面でどのように配るかを想定して決めました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iQVtkdRD

投稿者情報

会員ID:iQVtkdRD

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:laUTMtdX
    会員ID:laUTMtdX
    2024/05/31

    当日会場で頂いたDMの作成秘話を知ることができて良かったです😊 DM密かに気に入っているので、今もリベの名札のポケットに入れていますよ📛

    会員ID:iQVtkdRD

    投稿者

    2024/05/31

    ニーナさん、レビューありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😆 しかも、まだ持って下さっていたなんてありがとうございます🙏😭✨

    会員ID:iQVtkdRD

    投稿者