この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/14
*健康への投資* 乾物を使った副菜のススメ

*健康への投資* 乾物を使った副菜のススメ

会員ID:l2ZCx4Cl

会員ID:l2ZCx4Cl

この記事は約4分で読めます
要約
好きなご飯をたくさん食べたい、けれど年齢とともに量と油を受け付けなくなってきた、、、というションボリなお悩みを胸に抱えている方へ、和食(特に乾物を使った蒸し物)で胃腸が元気になってきた体験談を共有します。 結論からお伝えしますと、日々の食事は体を元気にするものを選ぶと良いです。

*記事の対象となる方*

揚げ物を日常的に食べると胸焼けするようになってきた、定食は大盛り白米を注文していたのに通常盛り白米でも食べきれなくなってきた。。。

外食時には好きなものを美味しく食べたいのに、油と塩分過多の食事が美味しくなくなってきた。。。

上記の事例に心当たりのある、年齢が上がるとともに弱っていく胃袋の状態にションボリする方へ参考になれば幸いです。

※あくまでもわたし個人の体験であり、医療的な根拠などはございません


*わたしの体験*

10代 

一日5食、おやつは別腹。フランスパン一本を完食した直後に通常の夕食を食べる生活。お小遣いはほとんど間食代に使用。それでも運動部所属だったので「ちょっとふっくら」程度の体系で高校まで過ごす。

20代 

人並みよりちょっと大食漢に成長。ただし尚おやつは別腹。一週間に一度はポテトチップ大袋を一晩で完食。月間残業時間100時間超えの激務経験。夜中に夕食を食べることが増える。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l2ZCx4Cl

投稿者情報

会員ID:l2ZCx4Cl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:wavmDfr6
    会員ID:wavmDfr6
    2024/08/15

    きんのみさん😊 勉強になる投稿、ありがとうございますm(__)m 乾物は体にいいし、長期保存できるからいいですよね👍 私は、わかめ、ひじき、しいたけの乾物を使って、玄米ご飯に入れて炊飯器で炊いていますよ⭐ 健康への投資、素晴らしいです。 私も投資していきたいと思います。

    会員ID:l2ZCx4Cl

    投稿者

    2024/08/16

    トシさん、コメントいただきありがとうございます! 玄米ご飯に乾物を入れると、乾物のだしでごはんがもっと美味しくなりますね。わたしもマネします♫ お互い、長く美味しいものを食べられるよう健康投資頑張ってまいりましょう^^

    会員ID:l2ZCx4Cl

    投稿者