この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/17

GWが終わり、これから梅雨を迎え、暑い夏がやってきます。
夏に自宅にあると重宝する家電、除湿機について解説します。
前提として、あると便利という事は、なくてもいい物です。
除湿機の選ぶにあたって、重要な質問があります。
①夏だけ使いたいですか?
②一年中使いたいですか?
これによっておすすめするものが変わります。
まずはここを明確にしてから選ぶとよいです。
これを買っとけば間違いない!というものがないです。
使用用途にあった物を選ぶようにしてください。
除湿機の種類
除湿機には先述の通り、2通りの使い方があります。
除湿方式の違いがあるので、この質問はとても重要です。
当然、メリットとデメリットがあります。
①デシカント式
いきなり読みにくいカタカナですが、この除湿方式は、ドラム式洗濯機に流用されています。
デシカント式除湿機のメリット
・一年中使える
・本体が軽い(コンプレッサー式と比較して)
・運転音が静か
・デシカント式除湿機のデメリット

続きは、リベシティにログインしてからお読みください