この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/16
  • 更新日:2024/05/17
20年で580万の差? 水分補給はマイボトルを持参しよう\(^o^)/

20年で580万の差? 水分補給はマイボトルを持参しよう\(^o^)/

会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約2分で読めます


 今日は誰でも簡単に取り入れることができる節約法をお話します。

 節約生活を始めよう!と意気込んでも、何から手をつけていいのかわからない。

 そこで、今回は私が20年以上実践していることから本当にやっていて良かったという方法を1つご紹介します。

 

 それは「マイボトル」です。ちょっといいものですと4000円、5000円することになりますが、あっという間に元が取れてしまいます。

 

 これから暑くなる季節、水分補給に自販機やコンビニで飲み物を買うことが多くなるでしょう。

 1ヶ月のうち仕事の20日間、毎日2本ずつ150円の飲み物を買うと仮定すると、月に6000円かかります。

 一方、自宅で作ったお茶をマイボトルに入れて持っていけば、1日10円~20円でしょう。

年間にすれば7万円程度の差がつきます。

 仮に5000円のマイボトルを2本買ったとしても、年間6万円 節約できる計算です。普通に使っていれば10年以上壊れません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:zvPg8Wuj
    会員ID:zvPg8Wuj
    2024/05/16

    参考になりました。改めて、ラテマネーの無駄と習慣で買っていたコーヒー代金を複利運用で考えると少額も侮れないと思いました。マイボトル使います。ありがとうございます。

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

  • 会員ID:SodnpESE
    会員ID:SodnpESE
    2024/05/16

    マイボトル派です。自販機の使用がなくなり、自販機アプリも消してスッキリしました。 経済効果も大きいですね。ためになる記事ありがとうございました🙇

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者