- 投稿日:2024/05/17
- 更新日:2025/03/16

はじめに
「資産を把握するためにMFと証券口座を連携したけど、株価や投資信託の評価額が毎日変動するせいで気持ちが落ち着かない...」という人はいませんか?
両学長は「評価額の短期的な上下を確認するのはあんまり意味がないからMFには証券口座はそもそも連携せんでええよ〜」とおっしゃっていたかと思いますが、この記事ではその証券口座の連携を解除することに加えて、投資元本額を管理するという方法について、そのメリットと具体的な手順を解説しています。
投資元本を管理するメリット
①日々の値動きが気にならなくなる
投資元本の金額というのは、あくまで今までに自分が買った投資商品の合計額なので、MF上の数字は毎日上下するということがなく、気持ちが安定します。
②おおよその総資産額が分かる
両学長が言われる通り、証券口座の連携を解除するだけでも投資信託などの評価額の日々の変動は気にならなくなりますが、自分の総資産がどれくらいなのかということがMF上で把握しにくくなってしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください