この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/19
- 更新日:2024/05/19
.jpeg)
この記事は約5分で読めます
要約
「メルカリで不用品を売ろうと思っている!」でも「発送の仕方がわからない...」という方に向けて、本・香水・デスクなど、色々と売ってきた経験をもとに発送方法を解説します。簡単なのでぜひ今回の記事を参考にメルカリで不用品を売ってみましょう!
こんにちは!
今回はメルカリで不用品を売りたい!でも発送方法がわからず不安...
という方に向けて本などの小物から、デスクなどの大物の発送方法について解説をします!
本の発送方法
一冊で送る場合、ネコポスやゆうパケットなどを使うと配送料金を安く抑えられておすすめです。
配送料はこちらを参考にしてみて下さいね。配送方法早わかり表
1. 商品を出品する際に配送方法を選択
「らくらくメルカリ便」か「ゆうゆうメルカリ便」を選択しましょう。
どちらを選ぶかで対象のコンビニなどが異なりますので注意して下さいね!
2. 本をジップロックなどに入れる
出品したら商品発送の準備をしましょう!
雨などで濡れても大丈夫なように、念のためジップロックやビニール袋などに入れておきましょう。
3. クッション封筒などに入れる
薄い本の場合、ダイソーなどでクッション封筒を購入してその中に商品を入れていきましょう。
ただし、ネコポスやゆうパケットなどは厚み3cm以内という規定があるので、厚みがある本の場合はクッション封筒ではなく普通の封筒を使うと良いと思います!(3cmを超えないように注意!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください