この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/19

ジモティーは「節約」 メルカリは「稼ぐ」
メルカリ利用者は2,200万人 ジモティーは1,000万人というデータがあり、双方認知度が高いサービスです。利用人数から、メルカリを利用したことはあってもジモティーはまだ、という方が多いのではないでしょうか。
ジモティーは、対面で無料の取引を中心としたサービスです。配送料の高い大型のものや、梱包の難しいものなどを無料で誰かに引き取ってもらうことで、処分費用を節約し、不用品を誰かの使うものに変えることができるのが最大のメリットです。
ジモティーは処分費等の「節約」メルカリは「稼ぐ」を目的にした使い分けがおすすめです。
ジモティーとメルカリ違いと特徴
手数料は?
🟩ジモティーは出品者・取引相手ともに手数料が一切かかりません。
🟦メルカリは販売価格の10%の手数料を出品者が負担します。
商品の受け渡しは?
🟩ジモティは対面が中心なので、配送料はなく梱包の必要もないので、段ボール・プチプチなどの梱包材が要りません。また対面時に商品の確認ができるのでトラブルを防げます。この特徴は、大型のものや梱包しずらいものの取引に効いてきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください