この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/21

今回の記事は、CBT試験・日商簿記3級に1発で合格した私の勉強方法を簡単ではありますが、記事にまとめてみました
受験を決めたきっかけ
私は2023年12月31日を持って約20年勤めた会社を退職し、個人事業主として念願のセミリタイヤを実現しました
しかし、個人事業主になるに辺り簿記3級の知識は必須と感じていた私は、会社を辞める前から勉強を開始
学長からの宿題をクリアする!と言う意識もありましたが、1番重要なのは自分・家族の為に合格する事を目標に受験を決めたきっかけになります
さて前置きはこの辺にして、肝心な勉強方法は・・・
クレアール
クレアールは本当に分かりやすく丁寧に教えてくれます
アーカイブ形式の講義ですので、送られたテキストを基に自身の好きな時間に勉強が出来るの嬉しいポイント
全63単元がありますので、1単元終了後はその単元に沿った問題集をすぐに解く(すぐに答えを見てもOK)
インプットしたら、すぐにアウトプットこれが一番効率がいいです

続きは、リベシティにログインしてからお読みください