この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/26
- 更新日:2024/05/26
コーストFIREとサイドFIREの狭間で
前回ノウハウ図書館で公開した老後計算シートに先だち、oVice会で老後資金のアンケートをしました。
結果、大半の人が老後資金の目処をつけていることがわかりました。(さすがリベシティ、レベル高い!)
老後資金を形成するコーストFIREは実現可能性は比較的高いですが、次のFIREであるサイドFIREは必要資金が多く、一気に難易度が跳ね上がります。
稼ぐ力をバグらせないとサイドFIREはできないのか…!?
コーストFIREとサイドFIREの間に、「老後資金をオーバーした分を使ってFIRE生活が実現できる方法」があるはず…
そう考え、理論上引退が可能な「セミサイドFIRE」を提案するというのがこの記事です。
※「セミサイドFIRE」はあくまで理論上の話です。予測が外れると「FIRE卒業」となるので基本的にオススメはしません。ただ、資金計画を考えるうえで「あと〇年節約頑張れば理論上は一生食っていける」と思えたり、「稼げる仕事より好きな仕事に切り替えるタイミング」「手取りの何パーセントで生活すべきか」と判断するヒントになると思います。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください