• 投稿日:2024/05/27
  • 更新日:2025/02/02
iPhone・iPadでテキスト入力した後に、カーソルを移動する方法

iPhone・iPadでテキスト入力した後に、カーソルを移動する方法

会員ID:xU0inxed

会員ID:xU0inxed

この記事は約1分で読めます
要約
アンドロイドメインで使ってる私。会社の携帯はiPhoneでテキストをうつのは稀。長い事、iPhoneはなんでカーソルを移動できないんだろう?と思ってました。なんと、長押しで解決です!

私用はアンドロイド。仕事はiPhone使ってます。

とはいえ、仕事はPCでやるので、iPhoneは出先でスケジュール見る程度。テキストをiPhoneで打つことはほぼないのですが、緊急時にはテキストチャットで連絡する必要があります。

テキスト入力中にカーソルを移動して、1文字削除したい時、このへんだろ!と押しては失敗し、テキストを打ち直してイライラしてました。ぼやきながらテキスト打ってたら、iPhoneに詳しい人から「長押しで好きなところにカーソル動かせるで」と教えてもらいました。

な、なんですって!さっそく長押し。

IMG_0703.jpegほ、ほんとだーー!!!好きなところに移動できるうううううう!!

スペース長押しでもいけることを後日知りました。こっちも便利!

あるんだろうなと思ってたんですが、調べるのが面倒で放置してました。めんどくさがり屋はだめですね。

iPadでも長押し行けました。

アンドロイド・Windowsを長いこと使っているので、なかなかApple製品慣れないですが、ちょっとずつ勉強中です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xU0inxed

投稿者情報

会員ID:xU0inxed

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:V6Vh3tJF
    会員ID:V6Vh3tJF
    2025/01/16

    これ!私も煩わしさを感じていました!笑 ありがとうございました!すっきりしました!笑

    会員ID:xU0inxed

    投稿者

    2025/01/16

    すっくさん、 ですよね!Androidにある←がいなくて、途方に暮れてました😆最近見つけたんですが、空白長押しでもいけるので、こちらもおすすめです。

    会員ID:xU0inxed

    投稿者