この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/25
- 更新日:2024/08/19

失われた30年に、近年の急激な円安。
もはや「日本の給与は安い」は世界的コンセンサスですが、その根本原因は丁寧さやペーパーワークを重んじる低生産性文化にあります。
特に新卒採用・転職市場で「給与が低い」という声を聴きますが、手書き履歴書を求めるような企業に勤めるから安月収になるんです。
では、高収入をゲットできる仕事を得るにはどうすれば良いのか。
答えの一つは就職や仕事さがしに必ずLinkedInを使うことです。
今回は、そんなLinkedInとは何なのか・使うべき理由・アカウント作成方法などを紹介します。
ブックマーク必須やで!
LinkedIn(リンクトイン)とは
https://startuptalky.com/reid-garrett-hoffman-story/
LinkedInは2003年に米国でスタートした世界最大級のビジネスSNSで、主にリクルーティングや仕事探しに使われています。
創業者はリード・ホフマンで彼はPayPalの創業者ですが、LinkedInは2016年12月にMicrosoft社に買収されました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください