• 投稿日:2024/06/01
  • 更新日:2025/05/22
【守る力】高額なスクール、情報商材の代金を67万円取り戻した実話

【守る力】高額なスクール、情報商材の代金を67万円取り戻した実話

会員ID:dZdz19dF

会員ID:dZdz19dF

この記事は約7分で読めます
要約
高額のスクールや情報商材を購入して後悔している方は必見!この記事では、自身の経験した内容をもとに、高額のスクール代金の返金手順について解説しています。実は、高額のスクールや情報商材の代金は返ってくる可能性があります。この記事を読めば、その返金までの手順が分かります!

リベシティでは、高額なスクール・情報商材は不要だと学長も言っています。

しかし、「高額なスクールに入っちゃったよ😢」、「数十万する情報商材を買っちゃった😿」と後悔している人もいるのではないでしょうか?

僕も高額のスクールに入って結果が出ず、騙されたと一度は泣き寝入りしようと思いました。ただ、泣き寝入りしなかったことで67万円という大金が返ってきました!

そこで、本記事では以下の点について実話を踏まえて紹介します。

・高額のスクールに3つ入会した話

・メールでのやり取りのみで67万返金された手順

過去に高額のスクールや情報商材を購入した人も、まだ被害にあっていない方も役立つ内容になっていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

追記(注意事項)

弁護士のぽぽさんからのコメントを受け、追記いたします。

僕の場合は友人に法律に詳しい人がいたので、最終的には消費生活センター経由ではなく、自分で返金の要求をしました。

少しでも確実に返金してもらいたい場合は、消費生活センターあるいは消費者法に強い弁護士から業者に連絡してもらうのがベターかなと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dZdz19dF

投稿者情報

会員ID:dZdz19dF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(39
  • 会員ID:KAs3Bf0J
    会員ID:KAs3Bf0J
    2025/09/30

    非常にためになりました。トラブルが発生した場合の参考にさせていただきます。ありがとうございました!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/10/01

    コメントありがとうございます! お役に立てたようで嬉しいです😊 実際にトラブルが起きたときの“記憶のフック”になれば幸いです!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:UHeRZO6K
    会員ID:UHeRZO6K
    2025/09/10

    宿題リストからこの記事にたどり着きました。 みなさんの体験談を聞くと始めは半信半疑でも、話を聞いていくうちに不安を煽られてしまうのですね🙀 自分もリベのことを知る前は「ラインで入会すれば100円古着せどりでガッポリ!」みたいなものに惹かれていました。 今から考えたら、同じようなYouTuberが決まって同じような内容の動画を量産しているので「稼げてないんだろうなぁ」と思いますが。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/09/10

    コメントありがとうございます! 自分もまさに「軽い気持ちで見ただけ」なのに、気づけば不安を煽られて流されて…実際に契約までしてしまいました(記事内の情報商材)🙀 幸い、一部は返金してもらえましたが、あの時は本当に冷静さを欠いてました。 おっしゃる通り、同じようなYouTuberが似た内容を量産している時点で「これは怪しい」と気づける視点が大事ですよね。 リベを知ってからは判断軸が持てるようになったので、同じように迷っている方の参考や安心につながれば嬉しいです✨

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:0nmJuBAG
    会員ID:0nmJuBAG
    2025/09/07

    記事にしていただきありがとうございます。 情報商材を私は若い頃、たくさん購入して泣き寝入りしてきましたので、こうさんの勇気や行動力に感動しています。もう少し、自分を信頼して行動してあげたら良かったな、と思います。守る力、これから大事にしていきますね。ご経験の投稿をありがとうございました。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/09/07

    温かいコメントありがとうございます! 若い頃にそうした経験をされてきた中で、僕の投稿に共感していただけたこと、とても嬉しいです☺️ 「自分を信頼して行動する」って簡単なようで難しいですよね。でも、だからこそ大事にしたい視点だなと僕も改めて感じました。 守る力を大切にしながら、一歩ずつ進んでいきましょう! こちらこそ読んでくださり、ありがとうございました✨

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:uV8uw4e0
    会員ID:uV8uw4e0
    2025/08/30

    まだ情報商材を買ったことがなく、情報商材=怖いものという不安がありました。 こちらの記事で、悪質なものを見極めるポイントや買ってしまった時の対応の仕方がわかりました。 今後もし情報商材を購入することがあったら、詐欺かの見極めと契約時に証拠取りしておくことを心がけたいと思いました。 有益な情報をありがとうございました。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/08/30

    コメントありがとうございます! 「情報商材=怖いもの」という不安は多くの方が感じることだと思います。その中で、この記事がお役に立てたことをとても嬉しく思います。 詐欺かどうかの見極めや、契約時の証拠取りは本当に大切なポイントです。今後、情報商材に関わる機会があった際に、今回の内容が少しでも詐欺被害を未然に防ぐ助けになれば幸いです🙇

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/08/15

    素晴らしい記事をありがとうございます!! しっかり行動した勇気が伝わってきました。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/08/15

    ご丁寧なコメントありがとうございます! 勇気が伝わったとのお言葉、とても励みになります。 拙い内容かもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです☺️

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:nVNFDa2b
    会員ID:nVNFDa2b
    2025/07/19

    とても参考になりました。 返金されなくても、戦うだけでも意味があると思いました。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/07/19

    コメントありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです。 僕は一部返金されましたが、たとえ返金に至らなくても、「声を上げること」「動いた事実」には確かな意味があると僕も思っています。 何かの力に少しでもなれたのなら、本当に書いてよかったです。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:smB7mEvB
    会員ID:smB7mEvB
    2025/06/17

    これから副業を始めるので、稼ぐ力宿題リストの「情報商材」の分野を進めていたところ、この記事にたどり着きました。貴重な情報ありがとうございまいした! お金こそ払いませんでしたが、 リベに入る前はブログでの稼ぎ方のLINEに登録したことがあります。 結局、「無料じゃ教えられない」と言われたので「そうですか…今までお金も払ってないのに、相談に乗っていただきありがとうございました…貴重なお時間を取ってしまい申し訳ありません…LINE辞めます…」と諦めてしまった甲斐なしのカモでした🦆 今となっては、あの時にお金を払わなくて本当に良かったと思います笑

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/06/17

    体験のシェアありがとうございます! 「無料じゃ教えられない」は刺さりますよね…。 でも冷静に引けた判断、本当に良かったと思います👏 これからの副業、応援してます!一緒にコツコツ頑張りましょう💪✨

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:HEUSAXnX
    会員ID:HEUSAXnX
    2025/06/07

    とても参考になりました。家族にも伝え、みんなで守る力を高めたいと思います。ありがとうございました😊

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/06/08

    コメントありがとうございます! ご家族にも共有してくださるとのこと、とても嬉しいです😊 大切な人たちと一緒に知識を深め、守る力を高めることは本当に心強いですね✨

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:Ld34DhuJ
    会員ID:Ld34DhuJ
    2025/06/06

    高額商材や高額スクールを買ったことはありませんが、もしもの時の対処法がわかりました。実際に買われてしまってもそれを取り戻すことができるということも学べました!将来に役立つ素敵な記事をありがとうございます☺️

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/06/08

    温かいコメントをありがとうございます! 高額商材やスクールに手を出したことがなくても、もしもの時の備えを知っておくのは本当に大切ですよね✨ 少しでもお役に立てたことを嬉しく思います。将来何かあった時に、この記事の内容が助けになりますように☺️

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2025/04/15

    稼ぐ力の宿題リストから本記事に辿り着きました。 貴重な体験談を記事にしていただきありがとうございます! 大変勉強になりました。僕も甘い言葉に騙されないようにリベシティやリベ大の動画を視聴して知識をつけていきます💪

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/04/15

    学生、社会人問わず甘い話や不安を煽る営業などが多い時代です。 何かの参考になれば嬉しいです☺️

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:Zs4J4InF
    会員ID:Zs4J4InF
    2025/04/02

    素晴らしい実体験をシェアしてくださりありがとうございます。私も実は同じような経験をした事があるので共感しながら読み進めさせて頂いていました。皆が勇気をもらえる記事だと思います。大変有益な記事をありがとうございます。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/04/02

    コメントありがとうございます☺️ 少しでも多くの方に勇気を与えることができれば嬉しいです!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:Cxu5dkTf
    会員ID:Cxu5dkTf
    2025/03/07

    体験した内容でとても実感もあり勉強になりました!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:vzWAwt4S
    会員ID:vzWAwt4S
    2025/01/25

    参考になりました♪ ありがとうございます。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:E5NP5Qhi
    会員ID:E5NP5Qhi
    2025/01/24

    とても興味深い記事でした。 ありがとうございました。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:0z2FifR3
    会員ID:0z2FifR3
    2025/01/10

    凄い・・・わたしもちょうど一年半前に、高額のセミナーに入り、生徒全員ゼロイチ達成せず。 ◯十年前に、裁判に関わったこと(被告から濡れ衣着せられました)もあり、正直裁判沙汰はもう懲り懲りですが。 セミナー受講だった方々とは今も繋がりがあるので、話し合ってみようと思います。 詐欺に値するか、証拠を集められるかが肝のようですね😎 とっても有益なノウハウ、ありがとうございました🙏

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2025/01/10

    コメントありがとうございます! 高額セミナーの運営者としても裁判を起こすのはデメリットしかないと思うので、是非行動されてみて下さい☺️ 良い報告をお待ちしております!!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:mZgcWGfQ
    会員ID:mZgcWGfQ
    2024/12/20

    初めまして😊 kouさんの記事をきっかけに、みやびさんの記事を読ませて頂き、私も高額スクール商材会社から司法書士さんに依頼し、和解金として元々50万支払っていたものが半分取り戻す事が出来ました!! 記事を読むまでは既に諦めておりましたので、お2人の記事に背中を押され行動してみて良かったです😂 きっかけをくださり、本当にありがとうございました!!🙇‍♀️✨✨

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2024/12/20

    よよいさん、初めまして😊 僕の記事をきっかけに、みやびさんの記事にたどり着き、高額スクール商材会社から50万の半分を取り戻す事ができたんですね! 行動を起こすきっかけになったみたいで、僕自身も嬉しいです☺️

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:VGvwrYbL
    会員ID:VGvwrYbL
    2024/12/14

    大変参考になりました😳 明日は我が身なので気をつけます! 😅

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2024/12/14

    コメントありがとうございます☺ 守る力を高めるための参考になれば幸いです!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:b4DBj1bl
    会員ID:b4DBj1bl
    2024/12/12

    実体験のお話はとても貴重なものでし正直な気持ちの文面に人柄を感じました。今後も参考にします。ありがとうございます。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2024/12/12

    レビュー頂きありがとうございます☺️ 文面から人柄を感じたと言って頂き嬉しいです! やすよさんにとって何かの参考になれば幸いです

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:TeO7ztD9
    会員ID:TeO7ztD9
    2024/11/11

    とても参考になりました! 私は詐欺とはちょっと違うのですが、弁護士さんに相談して似た様な経験をしたので、方がついたら投稿してみようかなと勇気もらいました😊

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2024/11/12

    コメントありがとうございます! 弁護士相談でも似た様なことに遭遇する 可能性があるんですね 投稿の勇気を与えられたみたいで良かったです!投稿後に見つけたら読ませて頂きます😊

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:yCnm3gdj
    会員ID:yCnm3gdj
    2024/11/09

    妻が先日Instagramのコンサルに入会しました。66万円の支払いがありました。 応援したい気持ちと、失敗しても勉強料としては高すぎる、そんな気持ちがありました。 今回の記事を参加にさせていただきます。 ありがとうございました。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

    2024/11/09

    コメントありがとうございます! 高額のコンサルは払った額以上にリターンがあれば良いですが、 入会者全員がもとを取れるような設計ではないですからね、、 何かの参考になれば幸いです

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:DW6NocOZ
    会員ID:DW6NocOZ
    2024/09/04

    私もメンターが全然アドバイスをしてくれないぼったくり高額スクールに入った経験があります…この記事を読んで、まずは消費生活センターに相談してみることにしました! 記事を書いていただき、ありがとうございます🙇‍♀️

    2024/09/05

    ほってぃさんも高額スクールに入ってた経験があられるんですね。全然アドバイスしてくれなかった、入会前の説明と内容が違った場合、十分返金を勝ち取れる可能性はあると思います! 全額返金、少なくとも一部返金になることを願っています。 レビューありがとうございます🙇

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2024/09/01

    参考になりました!ありがとうございます♪

    2024/09/01

    コメントありがとうございます。 何かの参考になったみたいで良かったです!!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:t0Vf6NBP
    会員ID:t0Vf6NBP
    2024/08/29

    代金が一部とはいえ、返ってきてよかったですね…

    2024/08/30

    コメントありがとうございます! 一部だけでも数十万なので、行動して良かったです!!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:812D6B2i
    会員ID:812D6B2i
    2024/08/21

    とても参考になりました!貴重な情報の共有をありがとうございます!

    2024/08/21

    コメントありがとうございます。 参考になって良かったです!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:3VJ2V2T0
    会員ID:3VJ2V2T0
    2024/08/14

    とても勉強になりました。ありがとうございます😊

    2024/08/15

    レビューありがとうございます。 参考になったみたいで良かったです😊

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:csMtttCI
    会員ID:csMtttCI
    2024/08/10

    行動された結果ですね。本当に良かったですね☺️👏

    2024/08/10

    レビューありがとうございます! 行動するって大事だなって本当に思いました!!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:E8K6M8D1
    会員ID:E8K6M8D1
    2024/07/10

    ありがとうございます。私は経験ないですが詐欺まがいの要件で相談あれば、助けてあげられるかもしれないので大変勉強になり感謝いたします。

    2024/07/10

    レビューありがとうございます。 勉強になったと言って頂けて嬉しいです!!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:ijFJWv9U
    会員ID:ijFJWv9U
    2024/06/08

    恋愛系のコンテンツで80万なら多分あの人かな?と… 気持ちわかります。僕も恋愛に関してはかなり勉強したので、それなりにゴミ商材掴まされたことあります。 でも自己投資も大切だと思っていて、恋愛系の良いコンテンツは少なからずあります。(おかげで今の奥さんと結婚できましたので。周囲から見ると、美女と野獣ですよ笑) どちらにしろ、男の永遠のテーマであるお金と異性は攻略した方が良いので、頑張るしかないですね。 応援してます^ ^

    2024/06/10

    コメントありがとうございます。 恋愛系の良いコンテンツは確かにありますよね。ただ、70万とか80万払ってまで価値が見合うコンテンツはないと思っています。もちろん、その人の価値観にもよりますが、、 僕も初めは安いかなと思っていたのですが、同じお金を使うならデート代などにしたいなと。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:AlPC297F
    会員ID:AlPC297F
    2024/06/05

    実際の話で分かりやすかったです。ありがとうございます。

    2024/06/06

    コメントありがとうございます。 少し投稿に勇気がいりましたが、そう言って頂けて良かったです!!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:OdFkOPc0
    会員ID:OdFkOPc0
    2024/06/04

    高額商材の他にも、対立する話し合わなければならないときにも使えそう!と思いました。メールで残したりするの、大事ですね。ありがとうございました😊

    2024/06/05

    コメントありがとうございます。 高額のスクールや情報商材以外にも、対立する話し合わなければならないときにも使えるかもしれませんね。 そのような事態に遭遇しないのが一番ですが、もしもの時は参考にしていただければ幸いです。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/06/04

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    2024/06/04

    コメントありがとうございます。 参考になって良かったです!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:Qrm4JD7j
    会員ID:Qrm4JD7j
    2024/06/03

    戻ってきて良かったですね。 私は去年ペットロスから亡くなったペットと話せるというアニマルコミュニケーター、スピリチュアル系に約35万詐欺られました。 亡くなったペットや動物達と話せるようになるというアニマルコミュニケーション講座に35万払いましたが途中から 『話せる気にさせるだけの講座』 と気づき先月スピリチュアル詐欺に強い弁護士に相談したところ私が事業者という事で取り返すのは難しいと言われてしまいました。 個人だったらまだ取り返せたようです。 その人は今日もインスタでアニマルコミュニケーション講座生徒を募集して稼いで弟子を増やしています。。。 世の中いろんな詐欺があるので気をつけましょうね💦

    2024/06/04

    コメントありがとうございます。 事例の共有もありがとうございます。 スピリチュアル詐欺というのもあるんですね、、 高額なお金を払って得られるものも、調べれば無料で手に入るものも多いということもありますし、他のモノに使った方が良いこともありますよね。お互い気をつけましょう!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:6diVufCC
    会員ID:6diVufCC
    2024/06/03

    詐欺か詐欺でないかの判断が難しいと思いました。私も高額スクールに入りました。

    2024/06/04

    コメントありがとうございます。 字数制限を超えたので、記事内に記載させていただきます。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:oQPHHr44
    会員ID:oQPHHr44
    2024/06/03

    行動がすばらしいです! どうもありがとうございました。

    2024/06/04

    コメントありがとうございます。 何かの参考や備えになれば幸いです!!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:8E9O7cqt
    会員ID:8E9O7cqt
    2024/06/03

    学長マガジンから来ました。 とても分かりやすかったです。知ってると知らないでは不安感も対応も全然違うと思います。 ありがとうございました!

    2024/06/04

    コメントありがとうございます。 リベシティに入会して、知ってるのと知らないとでは差が大きいと思うことが僕も多くありました。 その一つになれたようで良かったです!!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:AeCWb7RC
    会員ID:AeCWb7RC
    2024/06/03

    行動の軌跡が素晴らしいですね(*^▽^*) ただ、 ①契約時のやり取りの痕跡をかなり残していらっしゃったこと (断定的判断の提供とか良いですね!) ②相手が日本語をちゃんと話せる・分かる方であること (そして、実在してた点) ③連絡がつく相手であること ④消費者としての活動であると言いやすかったこと ⑤kouさんに、かなり文章力があったこと (余計なことを言わないことも含みます) ⑥徹底的にメールでのやり取りにこだわりきったこと ⑦ある程度のところで妥協できるほど、冷静であったこと ⑧相手にお金を返す気と資力があったこと ⑨電話に出なかったこと (下手に電話に出ると脅されて、萎縮する危険性 とっさのことでやり取りの痕跡(録音など)を残しそびれる危険性) などなどの良い要素が積み重なってのことだと思います。 これらの要素がない場合(特に怒りで我を忘れそうになる方だったり、文章が苦手な方、遠慮しがちな方)は、ご自身で動かず、消費者センター(もしくは消費者法に強いもしくは好きな弁護士)に一回、相談してもらってから、どうするか決められた方が良いです。 それにしても、すごい(*^▽^*

    2024/06/04

    ご指摘ありがとうございます。 相手が日本語をちゃんと話せる・分かる方であること (そして、実在してた?点) →実在する相手でした。 ご指摘頂いた通り、再現性が高い方法というよりは運や文章力の要素も強いかなと感じました。 追記として、記事を修正させていただきました。

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:CXhmKI3v
    会員ID:CXhmKI3v
    2024/06/03

    典型的な不安商法なんでしょうか。 時間が経っても泣き寝入りせず 行動されたんですね。 無事に返金されてよかったです😊

    2024/06/04

    やはり不安を煽る形がどれにも共通していました。 それで100人とか200人とか入会させて稼いでいるのだから、 不安を払拭したい想いが人の根底にあるのだと学びになりました。 コメントありがとうございます!

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2024/06/01

    貴重な体験談ありがとうございました! お金が帰ってきてよかったです 高額セミナーがそれぞれどんな内容だったか、詐欺だと気づいたきっかけが知りたいなと思いました🙇‍♀️

    2024/06/03

    コメントありがとうございます。 ・高額セミナーがそれぞれどんな内容だったか ・詐欺だと気づいたきっかけ に関しては追記させて頂きたいと思います! 貴重なご意見ありがとうございます☺

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者

  • 会員ID:vOzCA3ep
    会員ID:vOzCA3ep
    2024/06/01

    これはかなり参考になります😭✨ 失敗から学んだ姿はかっこいいです! そこも見習わせていただきます!

    2024/06/03

    ありがとうございます! そう言って頂けて嬉しいです! 何かの参考になれば幸いです☺

    会員ID:dZdz19dF

    投稿者