この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/02
- 更新日:2024/06/29

簿記はお金の共通語言語🦁
ということで、私(凡ミス多め)ができるだけミスを減らしたくて辿り着いた簿記3級 勉強&受験フォーメーションについて、ご紹介したいと思います。
クレアールで勉強している方は、CBT試験トレーニングシステムで練習している時にやっていただけたらと思います😄
そもそもCBT試験とは?
おすすめフォーメンションの前に「CBT試験って何?」というお話から👀
CBTとは「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)」の略称で、コンピュータを使った試験方式のことです。
指定されたテストセンターへ行く必要があるものの、自分の都合に合わせて試験日や試験時間を選べるため、筆記試験より受験しやすい特徴があります。
CBT試験のメリット・デメリットは次のようなものがあります。
メリット
○ 自分の都合に合わせて試験日や試験時間を選べる
→いつでも受験できるので、スケジュールを立てやすい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください