この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/05
  • 更新日:2024/06/06
【失敗談】メルカリの説明文のコピーでトラブル?メルカリ新機能の安全な使い方

【失敗談】メルカリの説明文のコピーでトラブル?メルカリ新機能の安全な使い方

会員ID:bQMp9pZC

会員ID:bQMp9pZC

この記事は約3分で読めます
要約
メルカリに新たに実装された説明文のコピー機能を知っていますか?過去に説明文を丸パクリしてトラブルに巻き込まれた私の経験を紹介し、新機能の使い方や著作権に関する注意点を詳しく解説します。不用品販売の参考にしてください。

【クレーム】過去の苦い経験

F8C8301B-D869-4035-A80D-E93C77E880ED.webp

メルカリで説明文のコピー機能が実装されたことについてお話ししますが、まずは私自身の過去の苦い経験をご紹介します。


初めてメルカリを出品した日、私は他の出品者の説明文をそのままコピーして使用しました。

その説明文が非常に魅力的だったため、つい丸パクリしまったのです。

IMG_9149.jpeg※実際に丸パクリした出品のものです。

※説明文は、オリジナルの文章に訂正しています。


しかし、すぐにその出品者から怒りのメッセージが届きました。

「あなたが私の説明文を丸ごとコピーしているなんて、非常識です。すぐに削除してください。」

実際に相手方から来たメッセージを復元しました。

このメッセージを受け取ったときの驚きと恥ずかしさは今でも忘れられません。

著作権やマナーに対する認識が甘かったことを痛感しました。

すぐに謝ろうと思いましたが、相手の人は私をブロックしていたので、謝罪のメッセージを送ることはできませんでした。


メルカリの新機能について

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bQMp9pZC

投稿者情報

会員ID:bQMp9pZC

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:cxlSDusQ
    会員ID:cxlSDusQ
    2024/12/17

    メルカリに出品するにあたり、コピー出品機能について疑問を持っていたので、理解への助けとなりました。 ありがとうございます。 ご自身の恥ずかしかった経験をこうして記事にされる前向きな気持ちに感銘を受けました。 トラブルを避ける方法についても具体的に記載していただき、ありがとうございました。

    2024/12/17

    参考になったみたいで、嬉しいです。 私の体験を記事にすることで、リベの方の参考になることがわかりました。 こちらこそありがとうございます😊

    会員ID:bQMp9pZC

    投稿者