この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/09
  • 更新日:2024/08/13
皆さんが気にするガソリン価格と遠くまで入れに行くコストについて考えてみました。

皆さんが気にするガソリン価格と遠くまで入れに行くコストについて考えてみました。

  • 2
  • -
会員ID:sGzn4XDn

会員ID:sGzn4XDn

この記事は約3分で読めます
要約
最近のガソリン代は高いですね。1円でも安いところと考えがちですが、実際遠くまで入れに行くとお得かどうか計算してみました。

皆さんが気にする燃費とガソリン価格について考えてみた。

最近、ガソリンの値段がどんどん上がっていますよね。普段の買い物で、1円の違いなんてあまり気にしないですけど、ことガソリン価格については死に物狂いで1円でも安いところを探したくなりますね。

特にキャンプとなると、遠出するのでなおさらです。でも実際どの程度の差が出るかは考えたことがないですよね?

ちょっと考えてみましょう。

今回わかることは2点

1.車の燃費とガソリン価格が、実際に走ると、どの程度違うか?

2.ガソリン価格を気にして遠くまで入れに行くと程度得をするのか

皆さんの参考になれば幸いです。

結果を先に言うと 遠くまで走っても利益は数百円にしかならず、時給換算すると非効率 です。その理由を説明していきます。

燃費とガソリン価格について

下表の横軸はガソリン価格(円/L)と縦軸は燃費(km/L)を表しており、 表の数字は円/kmを表しております。ちょっと頭が痛くなりますね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sGzn4XDn

投稿者情報

会員ID:sGzn4XDn

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません