この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/10
- 更新日:2024/06/10

【絶対に知っておきたい!】「Final Cut Pro X」で活用必須のショートカットキー13選
具体的には以下の通り。
(「クリップって何?」みたいにならないようできるだけ噛み砕いた表現をしておりますので、これから動画編集を始める方でも分かりやすく解説します。)
1.選択したクリップ(=素材)のコピー
2.選択したクリップ(=素材)のペースト(=コピーした項目の貼り付け)
3.「カットツール」への切り替え(=左クリックをするとカットされるようにする)
4.「選択ツール」への切り替え(=左クリックをすると選択され移動・コピーなどできるようにする)
5.選択した位置でクリップをカット
6.選択した位置にある全てのクリップをまとめてカット
7.編集動画の再生/停止
8.編集動画の早送り/2回押すとさらに倍速
9.編集動画の巻き戻し/2回押すとさらに倍速
10.編集動画の停止
11.編集作業の取り消し(=1つ前の作業に戻る)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください