この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/10
価値観マップで「大切でないもの」も明確にしよう

価値観マップで「大切でないもの」も明確にしよう

会員ID:9tqrIBAu

会員ID:9tqrIBAu

この記事は約2分で読めます
要約
価値観マップに「大切でないもの」を明記しましょう。やらないことの明確化によって、リソースの無駄使いを減らし、やりたいこと・やるべきことに集中できます。

リベで勧められている価値観マップの作成について、「何を大切にして生きているのか」を作る際の参考になればと思い、記事を書きました。


価値観マップで「大切でないもの」も明確にする

まずは、リベで共有されている価値観マップを入手します。

次に、「何を大切にして生きているのか」の第2階層に「大切なもの」「大切でないもの」を作ります。

そして、「大切でないもの」の第3階層に、その理由を書きます。

これだけです。

1.png

大切でないもの&その理由の例

例えば下記のようなものを、「大切でないもの」として明記します。

■バラエティ番組を見る(理由:自分の役に立たない情報しか得られないから)

■気の進まない飲み会(理由:お金も時間も無駄になりストレスだから)

■流行を追うこと(理由:すぐに次の流行が来るので、追うことに疲れてしまうから)

■誰かと比較すること(理由:比較対象にすべきなのは「過去の自分」だから)

■高級車を持つこと(理由:自分にとって車は移動手段にすぎないから)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9tqrIBAu

投稿者情報

会員ID:9tqrIBAu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:8k4oS2Bo
    会員ID:8k4oS2Bo
    2024/08/19

    大変参考になりました! あれもこれもとなっていましたが,全部取りに行こうとするより本当にやりたいことに集中する方が幸せだなと気が付きました☺️

    会員ID:9tqrIBAu

    投稿者

    2024/08/19

    物や情報がたくさんある世の中なので、気付くと「あれもこれも」となりがちなんですよね😅 やらないを決める大事さを感じます。 レビューありがとうございました!

    会員ID:9tqrIBAu

    投稿者

  • 会員ID:HUn7sUOJ
    会員ID:HUn7sUOJ
    2024/06/10

    参考になりました。 生きやすくなるかもしれませんね

    会員ID:9tqrIBAu

    投稿者

    2024/06/11

    私自身、実践してみて、生きやすくなったなと感じます。レビューありがとうございました😊

    会員ID:9tqrIBAu

    投稿者