この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/20
この記事は約6分で読めます
要約
この話を書こうと思ったのは、私のトリミングのお客様が被害に遭ったことがきっかけです。
知識は武器、知ってさえいれば守れる事はどんどん増えます!
皆さんの大切なお金とワンちゃんを自分自身で守ってください💪💪💪
〝無麻酔歯石取り〟が横行している件
皆さんは無麻酔歯石取りをご存知ですか?
呼び方は無麻酔歯石除去や無麻酔スケーリングなど様々ですが
その名の通り、麻酔をせずに歯石を取る行為です。
近年ペットの健康の関心が高まるとともに
歯周病にも焦点があたり、今まで重要視されなかった歯石取りはビジネスチャンスになりました。
人間にとっては普通ですが、ほとんどの動物にとって意識がある状態での歯石取りは痛みや不安、恐怖を感じる恐ろしいものです。
とてもスムーズには施術できません。
ゆえに麻酔を使うのです。
ですが麻酔はワンちゃんの身体に負担がかかります。🐶💦
それを不安に思う一部の飼い主さん達から需要が生まれ無麻酔での歯石取りが急激に増加→横行する流れとなりました。
無麻酔で歯石を取るのはどんな人達か知っておこう
まず大前提として
歯石取りは医療行為であり、獣医師以外が行うことは違法となります。
そしてその違法行為をしている人達はどんな人達かというと

続きは、リベシティにログインしてからお読みください