この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/05
【家計管理のボス】敵4の倒し方を具体的な例を挙げて徹底解説!

【家計管理のボス】敵4の倒し方を具体的な例を挙げて徹底解説!

  • -
  • -
会員ID:pfTUSUXW

会員ID:pfTUSUXW

この記事は約4分で読めます
要約
家計管理がなかなか完成しない人は必見!この記事では家計管理の宿敵「敵4」に絞って解説しています。実は、敵4は見落としが多くて自分では完璧にしずらいです。しかし、この記事を読めば、各家庭に合った敵4の予算管理方法がわかります。


私の敵4一覧

スクリーンショット 2024-08-24 14.10.02.png

旅行:3ヶ月に1回で4万円

学長のイベントなどに積極的に参加して、社会資本を得るのが目的です。

楽しみたい欲もあるので「投資」と「浪費」の時間が混じっている認識です。

歯科:2ヶ月に1回で2,000円

どれだけ出ていくか分からないですが、1ヶ月に千円になるよう換算しています。

「1ヶ月に1回」という項目がないので、2ヶ月に1回の2,000円として計上しています。

内科:2ヶ月に1回で2,000円

歯科と同様、風邪をひく回数などは把握できません。

「1ヶ月に1回」という項目がないので、2ヶ月に1回の2,000円として計上しています。

フリーランスとしての自己管理が試される敵4ですね🔥

プレゼント:1年に1回1万2,000円

月1,000円になるように設定したプレゼント代です。

フリーランスとしてまだまだ余裕とは言えない収入なので、プレゼント代も1,000円までとしています。

銭湯:4ヶ月に1回8,000円

サウナに行くことが好きですが、私は車非保有なので友達の都合にガッツリ合わせる形です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pfTUSUXW

投稿者情報

会員ID:pfTUSUXW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません