この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/14
【現役が語る!】フリーランスはデメリットだらけ?向いている人・向いていない人を解説【個人事業主】

【現役が語る!】フリーランスはデメリットだらけ?向いている人・向いていない人を解説【個人事業主】

会員ID:pfTUSUXW

会員ID:pfTUSUXW

この記事は約6分で読めます
要約
今日の学長の動画「フリーランスはフリーターと同じ末路を辿るのか?」を聞いて「ぶっちゃけ実際のところどうなん?」と、フリーランスのリアルが気になった人は必見です。「ココはこうすればデメリットじゃなくて向いているよね〜」といった考え方や向き不向きを知りたい人にとって有益な内容です😁

フリーランスには魅力的な自由さや柔軟性がある一方で、いくつかのデメリットも存在します。また、フリーランスに向いている人と向いていない人の特徴についても解説します。

フリーランスのデメリット

フリーランスのデメリットは以下のとおりです。

🌀収入が不安定

🌀社会保障が薄い

🌀自己管理が難しい

🌀仕事とプライベートの境界が曖昧

🌀孤独感がある

🌀飛ばれる可能性がある

収入が不安定

フリーランスは安定した収入が得られにくいです💦

実際私も1年目の年収はサラリーマン時代から75%も減少しました。

仕事が少ない月や、成果や価値を提供できないと、収入が大幅に減少する可能性が高いです。

社会保障が薄い

健康保険や厚生年金など、正社員の加入する保険では当たり前に受けられるものがありません💦

残業をすれば割増賃金がもらえるのも会社員の特権となっているのが一般的です(契約にもよります)。

体調を壊しても、有給すらないのが現実です。

働けないなら、その日の収入はゼロなのが当たり前です(ストック収入が一切なければ)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pfTUSUXW

投稿者情報

会員ID:pfTUSUXW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:3WTwz5r1
    会員ID:3WTwz5r1
    2024/06/14

    めちゃ読みやすくて、理解しやすかったです! ホンネがしっかり出てて、経験者の言葉ですね! 参考になりました!

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

    2024/06/14

    アロワナさん! ありがとうございます🙏 また22日の学長カレーオフ会でお会いしましょう🙌

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

  • 会員ID:ruwXCx4C
    会員ID:ruwXCx4C
    2024/06/14

    参考になりました😄 ゲームセンターでどんな風に仕事をしているのか気になります😲

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

    2024/06/14

    レビューありがとうございます🙏 イメージがしやすいように、次にゲーセンいったときに 画像つけたものを追加で載せますね! レビューしてくださる方、ホント貴重なので嬉しいですー!!

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者