この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/14
  • 更新日:2024/06/14
【優待】イオン株、どれがいい?

【優待】イオン株、どれがいい?

会員ID:B2gJF4XF

会員ID:B2gJF4XF

この記事は約5分で読めます
要約
優待で有名なイオン。 実は系列株が色々あるって知ってましたか? 私は最近知りました! (自称イオン信者なのに) というわけで、まとめたので参考にしてください。

はじめに

優待株について

前提としてですが、株主優待を目的に投資することは、あまりオススメされていません。私もこんな記事書いといてなんですが、無暗にオススメするつもりはありません。


理由としては

・小口株主の利益が大きく、株式という基本的な考え方に反しているから

・企業側の一方的な都合で廃止されることもあるから

⇒実際にいくつかの企業で優待縮小傾向です 

 最近の例|オリックス、日ハム、JPX等

・優待廃止後に株価が下落する可能性があるから


ちょっと古いですが学長も優待目当てはオススメしないという動画があります。

まぁ要は本来の目的は物じゃなくてお金なんだから、株価の上昇や配当金を

狙う方がいいんじゃないの?って感じの話ですね。

オマケに釣られて目的を見失うなということです。


それを理解したうえで、それでも優待が欲しいという方のみ続きをご覧ください。

イオン株について

配当&優待一覧表

詳細ver

イオン株リスト.png

簡易ver(拡大)

拡大.png100株の場合の比較(超拡大)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:B2gJF4XF

投稿者情報

会員ID:B2gJF4XF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:tjroW2mc
    会員ID:tjroW2mc
    2024/06/14

    イオンでのお買い物の割引、すごいですね。 イオン株注目します。 わかりやすくまとめてくださって読みやすかったです。 ありがとうございます。

    会員ID:B2gJF4XF

    投稿者