この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/15
- 更新日:2024/06/15

これまでノウハウ図書館で、実際に効果があった食費を抑えるコツを発信してきました。
その中でも節約効果が高かったのは「定番食材のリスト化」です。
もともと、レパートリーが多くなかったこともあり、よく使う常備食材をリスト化して、足りないものだけを買い足すようになりました。
今回、「リスト化している人が、どんなものを常備しているのか参考までに知りたい」というお話があり、実際に私が常備しているものをまとめてみました。
「えッ、ホントに知りたい人いるの!?」と言われそうな内容ですが(笑)、まぁ、興味のある方はお付き合いいただければと思います。
本題の前に…「定番食材リスト化」のメリット
✅予算を立てやすく、オーバーしにくい
毎週ほぼ同じものを購入するので、どれくらい予算がかかるか目安を付けやすくなります。
私の場合は生協で購入しているので1回の購入は5000円を目安にしていますが、ほぼ予算内で収まっています。
✅買い物に迷わない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください