この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/16
eタイピングがしっくりこない方へ おすすめのタイピングチャンネル紹介

eタイピングがしっくりこない方へ おすすめのタイピングチャンネル紹介

  • 3
  • -
会員ID:E7VGyRGN

会員ID:E7VGyRGN

この記事は約2分で読めます

eタイピングでブラインドタッチの練習を始めたけれど

👤上手い人の指の動きはどうなのだろう

👤私の打ち方変じゃないかな

👤eタイピングが私のレベルに合わないかも

と感じたことはありませんか。

そんな方におすすめなのが「Yumiのタイピング教室」です!

Yumiのタイピング教室チャンネルのURL

Yumiのタイピング教室とは

Yumiのタイピング教室はタッチタイピングを習得したい人に向けてYoutubeで発信されています。

基本的な押さえ方から、あ行練習、か行練習と一つずつスモールステップで動画にしてくださっています。

私が拙いながらもタッチタイピングをできるようになっているのは、このチャンネルのおかげだと思っています。

良いところ

手とキーボードを映しているため指の動きがわかりやすい

実際に上手い人の指の動きを見ながら練習できたので安心感がありました。

eタイピングで練習していた際に一番不安だった部分が解決できました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:E7VGyRGN

投稿者情報

会員ID:E7VGyRGN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません