この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/16
  • 更新日:2024/10/04
幸せってどうすればなれますか?こんな質問に論理的に答える一冊を紹介!「幸福の資本論」

幸せってどうすればなれますか?こんな質問に論理的に答える一冊を紹介!「幸福の資本論」

  • -
  • -
会員ID:sj4lL9dw

会員ID:sj4lL9dw

この記事は約4分で読めます
要約
橘玲さんが提唱する「3つの資本」の考え方は、リベシティの利用する皆様にも考え方を整理するうえでとっても非常だと思います。 今回は、この3つの資本について具体的な例を挙げながら解説し、日常に取り入れやすい方法と共に、ありがちな失敗例とその対処法を考えてみましょう。

ノウハウ図書館に捧げる「推薦図書」シリーズ4:橘玲著「幸福の資本論」

こんにちは、リベシティの皆さん!今回は「ノウハウ図書館に捧げる『推薦図書』シリーズ」の第4弾として、橘玲さんの「幸福の資本論」をご紹介します。

この本は、幸福を追求する上で非常に参考になる内容が詰まっています。

特に、橘玲さんが提唱する「3つの資本」の考え方は、リベシティの利用する皆様にも考え方を整理するうえでとっても非常だと思います。

今回は、この3つの資本について具体的な例を挙げながら解説し、日常に取り入れやすい方法と共に、ありがちな失敗例とその対処法を考えてみましょう。

1.金融資本:お金の力

具体例&解説

橘玲さんは、「お金は自由を手に入れるための道具」としての重要性を強調しています。これはリベシティを利用している方ならご理解いただいているかと思いますが、簡単例を踏まえて解説します。

例えば、Aさんがいます。Aさんは、節約と投資を重視し、経済的自由を目指しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sj4lL9dw

投稿者情報

会員ID:sj4lL9dw

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません