この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/17
【iPhone】3本指で❗️消えたメモを復活させる方法

【iPhone】3本指で❗️消えたメモを復活させる方法

  • 6
  • -
会員ID:5FLhnjQ5

会員ID:5FLhnjQ5

この記事は約2分で読めます
要約
iPhoneやiPadでメモを誤って消した場合、3本指で左にスライドするだけで元に戻せます。アンドゥ(取り消し)機能を活用し、作業効率を向上させましょう😁✨


誰もが一度は経験する「誤ってメモを消してしまった」という事態😱🌀

大切な情報が一瞬で消えてしまうと、慌ててしまいますよね。


そんなときに便利なジェスチャー操作があることを、iPhoneやiPadを使っている方はご存じでしょうか?


例えば、書いた内容を全て選択して削除してしまった場合

4.png


そんな時は......

画面上で3本の指を使って左方向にスライド(スワイプ)

5.pngアンドゥ機能(取り消し)機能が作動し、メモが復活します😁✨



ちなみに、、、

[3本指で長押し]→[↩︎取り消す]をタップ

こちらの方法でもメモを復活することができます。

3.pngこの方法はiOSやiPadOSの標準機能であり、特にメモアプリだけでなく、他の多くのアプリでも使用可能です。

PCでの「Ctrl+Z」や「Command+Z」と同じように、素早く簡単に操作を取り消すことができます。

特に長文のメモを誤って消してしまった時、瞬時に元に戻せるこの機能は非常に心強いですね👩🏻‍💻🔥

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5FLhnjQ5

投稿者情報

会員ID:5FLhnjQ5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません