- 投稿日:2024/06/18
- 更新日:2025/10/06

この記事は約8分で読めます
要約
みなさんはサブスク課金していますか?
魅力的なサブスクはたくさんありますが、厳選することが大切ですよね!
この記事では私が利用している4つのサブスクリプションサービスについてメリットとデメリット、料金(年額や月額換算)を含めてご紹介します🥰
はじめに
みなさんはサブスク課金していますか?
魅力的なサブスクはたくさんありますがいくつも入ると家計を圧迫するので厳選することが大切ですよね!
この記事では私が利用している4つのサブスクリプションサービスについて、それぞれのメリットとデメリット、料金についてご紹介します🥰
(料金は2025/10/06現在です)
1. YouTube Premium📹️
💰️月額料金: 1,280円
💳️年額料金: 12,800円(約2ヶ月分お得)月額換算:1066円
✅️メリット:
広告なし: 動画視聴時に一切広告が表示されない。
バックグラウンド再生: 他のアプリを使用中でも音声が再生される。
オフライン再生: 動画をダウンロードしてオフラインで視聴可能。
YouTube Music Premium: 音楽ストリーミングサービスも利用できる。
✅️デメリット:
月額料金が高い: 無料プランと比べてコストがかかる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください