この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/18

身体ケアの重要性(おじさん向け)

会員ID:iiMriwsa

会員ID:iiMriwsa

この記事は約2分で読めます
要約
日常の小さな悩みへアドバイス

おじさんの悩みといえば

たくさんありそうですが、本人すら気付いていないことも

あるかもしれません。

 

代表とおもわれるのが

「ハゲ」と「でぶ」と「くさい」

 

このへんの自然劣化のうち「くさい」は可視化がむずかしく

また、周りに迷惑をかけることがあります

 

ハゲたところで本人以外は気にならず

太ったところで狭いところ以外問題ありません

 

ですが

臭いおじさんは周りの酸素をへらします

 

運動不足による身体の代謝が落ちて汗が臭くなる

 

足も臭くなる

 

この対処法は汗をマメに拭くこと、着替えることです

汗から雑菌がふえて臭う状態になります

 

なぜかおじさんはみんな同じニオイがしたりします

身体から滲み出る加齢臭これです。

これは耳の後ろ、後頭部より発生しているようです

よく洗い、よく拭きましょう

 

 

手っ取り早く解決しようと

香水など使うと余計くさくなり収拾がつかなくなります

やめておきましょう

 

着替えたシャツが臭い場合

シャツの熱湯消毒がおすすめです

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iiMriwsa

投稿者情報

会員ID:iiMriwsa

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kKcTA15A
    会員ID:kKcTA15A
    2024/11/16

    体形維持と髪の毛は大丈夫ですが、嫁さんからは匂いのことは言われます。みんな気にしているんですよねぇ。身に沁みました(笑)私も気をつけます。

    2024/11/16

    気にしてる段階でもかなり 上位ランクだと思います 自分に優しくがんばっていきましょう。 ありがとうございます。

    会員ID:iiMriwsa

    投稿者