• 投稿日:2024/06/22
  • 更新日:2025/06/13
小さなお教室で稼ぐ!生徒倍増、4ヶ月で満席!!お絵描きの先生が実践した「集客方法」教えます💡

小さなお教室で稼ぐ!生徒倍増、4ヶ月で満席!!お絵描きの先生が実践した「集客方法」教えます💡

会員ID:0D6hgOjc

会員ID:0D6hgOjc

この記事は約7分で読めます
要約
お教室以外の実店舗をお持ちの方にも役立つ内容! Instagram、Googleマップ、紹介、チラシ配布など、オンオフ両面からの認知・宣伝方法を効果的に活用し、全てを公式LINEに集約、新規対応や顧客対応を一元管理、 公式LINEが小さなホームページの役割を果たします!

💁‍♀️自己紹介

こんにちは、大阪市内で「ちゃんと上達する子供絵画教室」を運営しているにこ先生です!

カルチャークラブなどで講師歴11年2024年1月に直営の教室スタート

「土日だけの絵画教室」と「LINEデザイナー、コンサルタント」の二刀流

「講師1人:生徒複数人」のお教室は週末だけでも会社員レベルであれば十分稼げます✨サブスク制なので安定収入である点も魅力!

土日に基礎生活費を稼いで、平日の副業で大きく稼ぐも良し、教室を大きく育てるのも良し🙆‍♀️

この記事では「直営教室開講後、4ヶ月で23名→48名、生徒数倍増で満席」となった集客方法をお届けします

「得意なことを活かして教える仕事をしてみたい」

「教室を持っているけど、生徒を集めるのが難しい」

「なかなか単価を上げられない」

そんなお悩みを持つみなさんのお役に立てると嬉しいです!

講師歴、直営教室を持つまでの経緯

カルチャークラブはスタートアップにピッタリだけど・・・

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0D6hgOjc

投稿者情報

会員ID:0D6hgOjc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:uG1eZsPR
    会員ID:uG1eZsPR
    2025/09/26

    フェスで伺ったことをより噛み砕いて理解することができました。 小さな書道教室を始めるにあたって、にこ先生の実践を参考にさせていただき、できるところからマネさせていただきたいと思います。惜しみなくノウハウを公開してくださりありがとうございました😊

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

    2025/09/26

    ふみふみさん、レビューありがとうございます😊 フェスでお話ししたことをより理解できたと伺えてとても嬉しいです! 小さな一歩でも行動に移すことで必ず形になっていきますので、ぜひできるところから取り入れてみてくださいね✨ 私の実践が少しでも参考になれば幸いです。 これからの書道教室のご発展を心から応援しています!

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

  • 会員ID:wE8saSLW
    会員ID:wE8saSLW
    2025/09/23

    コストがかかるからと躊躇していたホームページ作成。お教室の規模の小さいうちは必須でないこと、公式LINEがホームページの代わりになることがわかりました。まずは、インスタ、公式LINE、canvaでチラシ作成ですね。にこさん、有益な情報をありがとうございました。

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

    2025/09/24

    カーザさん、レビューありがとうございます😊 「公式LINEがホームページの代わりになる」という気づきを得ていただけて嬉しいです! LINE内で知りたい情報にスムーズにたどり着けるように動線を工夫すれば、ホームページがなくても安心してサービスを使っていただけます✨ ぜひ、できるところから一歩ずつ進めてみてくださいね! また何かあれば、いつでもお気軽にご相談ください😊

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

  • 会員ID:v34Ya6hQ
    会員ID:v34Ya6hQ
    2025/05/08

    学長ライブのコメント欄からたどりつき、とても参考になりました。 私も現在、4月からタグフットボール教室を開始したので、顧客を伸ばせるように頑張ります。 有益な情報をありがとうございました。

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

    2025/05/08

    くれいじーさん、コメントありがとうございます😊 学長ライブから来てくださったんですね🦁 タグフットボール教室、4月にスタートされたとのこと、素晴らしいです👏✨ これから生徒さんがどんどん増えていくよう応援しています! この記事が少しでも参考になったなら嬉しいです☺️

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

  • 会員ID:NdHJhdDy
    会員ID:NdHJhdDy
    2025/05/03

    にこさん、とても勉強になりました。 ターゲットと売り上げの公式を意識して、集客に活かしてみます!

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

    2025/05/03

    COLERsさん、読んでくださってありがとうございます😊 「ターゲット×売上の公式」、意識してみると、今どこに力を入れるべきかが自然と見えてくると思います。 集客に生かしてもらえたら嬉しいです✨

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

  • 会員ID:mJ3R8cfr
    会員ID:mJ3R8cfr
    2025/02/08

    有益な情報ありがとうございます。 マーケティングについて学びたいと思い見つけた記事でした。 集客の考えや導線、コストを考えて最適なツールを選んで発信しているのが勉強になりました。

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

    2025/02/08

    コメントありがとうございます✨ 私もLINE構築の副業を通じてマーケティングを学び、それが教室運営に大いに役立っています。集客の導線やコスト管理、最適なツール選びは、工夫次第で成果が変わりますね。ニッシーさんのお仕事する上でお役に立てたなら嬉しいです☺️

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

  • 会員ID:QW0GQGTH
    会員ID:QW0GQGTH
    2024/08/29

    自宅で教室を始め、これからどうしようかと思っていたいので、参考になりました。ありがとうございます。

    2024/08/29

    自宅は固定費がかからないのでスタートに最適ですね✨ まずは自分のサービスのコンセプト(競合との差別化)を決めて、SNSでがっつり発信、認知を広めると良いですね🙆‍♀️

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

  • 会員ID:VkvYni09
    会員ID:VkvYni09
    2024/06/23

    詳しく教えて下さって分かりやすかったです。実は自分も小さな数学教室を始めたのですが、生徒がなかなか来ません💦田舎だからかなとか色々考えていますが、できる工夫もあるのかなとも思いました。 参考にします。ありがとうございます😊

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

    2024/06/23

    黒蜜きなこさん、分かりやすいと言っていただけて嬉しいです😃 数学教室始められたんですね✨ まずは知ってもらわないことには始まらないので ①Googleマップ ②チラシ、ポスティング からですかね!

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

  • 会員ID:L0ae3KpN
    会員ID:L0ae3KpN
    2024/06/22

    有益な記事をありがとうございます! LINEを含め、お店のファン化までの動線がよく分かりました✨️

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

    2024/06/23

    ふみさん、ありがとうございます😊 お店にも役立つ情報でしたら良かったです✨

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

  • 会員ID:KPBoelXM
    会員ID:KPBoelXM
    2024/06/22

    集客の工夫とLINE構築すごいですね! 将来、子供絵画教室はぜひやりたいと思っているので、すごく参考になりました😊✨

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者

    2024/06/22

    ともはさん、レビューありがとうございます! 参考になったなら嬉しいです! どんな絵画教室になるか、今から楽しみですね🥰

    会員ID:0D6hgOjc

    投稿者